- 2025年3月31日
コンテック、ファンレス組込み用コンピュータ「BX-M4600シリーズ」に拡張2スロットモデル追加
コンテックは、ファンレス組み込み用コンピュータ「ボックスコンピュータ BX-M4600シリーズ」について、PCI Express ×2スロットモデル、PCI ×2スロットモデルをラインアップに追加した。同製品は、デスクトップPC用のハイパワーCPUで […]
コンテックは、ファンレス組み込み用コンピュータ「ボックスコンピュータ BX-M4600シリーズ」について、PCI Express ×2スロットモデル、PCI ×2スロットモデルをラインアップに追加した。同製品は、デスクトップPC用のハイパワーCPUで […]
ヘラマンタイトンは、ハーネス結束の作業負荷を大幅に軽減し、幅広い種類のインシュロックタイを結束できる結束工具「EVO9ISP」を発売した。同製品は、太幅用インシュロックタイ専用の最新結束工具。人間工学に基づいた握りやすいデザインと握り幅の狭いトリガー […]
ヘラマンタイトンは、コラム記事「電気工事に役立つ結束バンドの紹介」を公開した。コラムでは、プロユースの製品として40年以上にわたって高い評価を受けている結束バンド「インシュロック」について、ロングセラー商品である「ABタイ」や、耐薬品性・耐熱性・耐塩 […]
ヘラマンタイトンは、特殊結束バンドのスペシャルシリーズとして、隣接する2系統の結束物同士を固定し、回転もできる「カプラー」を発売した。同製品は、配線と吊りボルトや配線とPF管など隣接する結束物同士の固定ができ、結束バンド「インシュロック」で固定後も、 […]
続きはこちら(FAトップインタビュー by オートメーション新聞) 興和化成は、盤など配線ダクトでは国内トップシェアを獲得している盤業界のニッチトップメーカー。現在は配線ダクトのさらなるシェアアップとEMC対策製品の拡販によって新たな事業の柱を築くべ […]
パンドウイットは、ナイロン製金属検知対応結束バンド(抗菌・防カビタイプ)を発売した。同製品は、従来品の材料を改良し、食品衛生法の全カテゴリに適合。FDA認可の抗菌剤を使用し、JIS Z2801:2010 抗菌性試験で抗菌性能を確認し、防カビ性能もAS […]
ヘラマンタイトンは、パネル固定用結束バンドとして、スタッドボルトタイ「T18RSBU-M3シリーズ」を発売した。同製品は、ボルトの出代を利用して細径ハーネスをパネルに固定するスタッドボルトタイで、ボルトの出代に差し込むことで取り付けして細径ハーネスを […]
篠原電機は、2023年9月30日出荷分をもって、NKB電線結束バンド「NKB-140H」(梱包単位:100本/袋)を生産終了する。代替機種は、同じ仕様で梱包単位が1000本/袋のNKB-140。なおその他類似品のNKB-100HとNKB-190H(い […]
パンドウイットは、抗菌・防カビ・抗ウイルス結束バンド「PAN-CLEAN」を発売した。同製品は、外部試験機関で抗菌、防カビ、抗ウイルス試験を実施し、その性能を確認済みの、抗菌ナイロン 6.6を使った結束バンド。-60℃~85℃の温度範囲で使え、衛生対 […]
ヘラマンタイトンは、食品・医薬品製造現場での製造設備配線の結束・固定に最適で、金属検出機とX線検出機、両方での検出が可能な異物混入対策用結束バンドや固定具のシリーズ「メタルコンテントMCTXRシリーズ」を展示する。メタルコンテントタイは、HACCPシ […]
ヘラマンタイトンは、5月24日から26日にインテックス大阪で開催される「JECA FAIR 2023」に出展する(ブース3−10)。ブースでは、生分解性インシュロック、ケーブル接続部の保護や絶縁を簡単に行える防水・防塵性に優れたレジン注入式の保護絶縁 […]
ヘラマンタイトンは、結束バンドの代名詞「インシュロックタイ」をはじめ、様々な結束、固定、絶縁、保護、表⽰識別ソリューション製品群を紹介する。導電性結束バンド「導電性インシュロック」やパネル穴に差し込み簡単に配線固定が可能なパネル固定用結束バンド「プッ […]
配線や収納が同方向に可能 ワゴジャパンは、好評のレバー式ワンタッチコネクタの新製品としてストレート結線式の「221-2411」を追加し発売する。 従来製品は、結線方向が1方向であるため、配線作業や収納方法の点から電線と同じ方向で中継ができる製品への要 […]
ワゴジャパンは、好評のレバー式ワンタッチコネクタの新製品として、直列(インライン)式結線の「221-2411」を追加し順次発売する。 従来製品は、結線方向が1方向であるため、配線作業や収納方法の点から電線と同じ直列方向での中継ができる製品への要望が多 […]
パンドウイットコーポレーション日本支社は、「ネットワーク製品総合カタログ」をリリースした。 メタル、ファイバー、ラック&ケーブルマネジメント、ケーブルルーティングシステム、ラベル・結束バンド・アクセサリーの各章からなり、Cat6Aやファイバー等のLA […]
配線資材の総合メーカーであるヘラマンタイトン(東京都渋谷区)は、金属検出機・X線検出機で検出できる結束バンド「メタルコンテントタイMCTXRタイプ」を、8月3日から販売開始した。 新製品は、医療や食品製造現場での異物混入対策に効果的な結束バンドで、製 […]
ヘラマンタイトン(東京都渋谷区)は、コンクリートの壁面などに指で押し込むだけで、簡単にケーブルなどが固定できる「コンクリートアンカー」=写真=を4月14日から販売開始した。 新製品は、下穴を開けて指で押し込むだけで、コンクリートの壁面や床、サイディン […]
安全・安心・快適・環境・省エネを追求する鉄道技術の専門展「第6回鉄道技術展2019」および、社会インフラ構造物の長寿命化に向けた新技術や老朽化対策が一堂に会する「第3回橋梁・トンネル技術展」(主催は共にフジサンケイビジネスアイ)が、11 […]
厳しい環境でも信頼性発揮 フエニックス・コンタクトの堅牢で耐候性に優れたケース「ECSシリーズ」は、屋内外で使用される繊細な電子機器を塵、ほこり、水から保護できる。保護等級はIP67/IP69と高く、使用周囲温度もマイナス40℃~プラス100℃と広範 […]
ヘラマンタイトン(東京都渋谷区)は、パネルエッジにはめ込むだけで、ケーブルや配管を固定できる簡単配線固定具「エッジクリップ」を販売開始した。 エッジクリップは、インシュロックタイ(結束バンド)と併用して、建築鋼材やケーブルラック、電路支持材のアングル […]
この度ケル(東京都多摩市)は、5.0mmピッチ IP67対応 防水コネクタ「FWシリーズ」を新発売いたします。 <概要> 「FWシリーズ」は当社にとって初の防水コネクタ製品です。電気機器などの防塵・防水の性能標準を示す保護等級は「IP67」に対応し、 […]
ヘラマンタイトン(東京都渋谷区)は、金属検出機に反応する配線固定具「メタルコンテント・アルミフレーム用固定具」を8月21日から販売開始した。 昨年から販売を休止していた「メタルコンテントシリーズ」は、原料メーカーの原材料安定供給体制と同社の生産体制が […]
「インシュロック」(*1)でおなじみの、結束バンドをはじめとする配線資材の総合メーカー、ヘラマンタイトン(東京都渋谷区)は、金属検出機に反応する配線固定具「メタルコンテント・アルミフレーム用固定具」を8月21日より販売開始いたします。 昨年より販売を […]
エスジー工業(東京都板橋区)は、結束バンドの新たなラインアップとして、食品などの製造現場での使用に好適な金属検出機に反応する結束バンド「メタリックフィラータイ SG-MTシリーズ」を発売した。 新製品は、特殊な金属粉末を含む材料により、バンド本体はも […]
「IoTを始めたいけど、何が必要?」。そんな疑問に応えてくれるのが、グリッドリンク(東京都新宿区)が提供するハードウエアからクラウドまで一気通貫のIoTクラウドサービス「M2MSTREAM」。 「IoTはインフラ寄りのため、何から始めればいいのかわか […]
河村電器産業(愛知県瀬戸市)は、データセンター内で煩雑になってしまうケーブルの問題を解決するハイブリッドラック「SKD」を発売した。 高密度化が進むデータセンターでは、電源ケーブル、ネットワークケーブルなどのケーブリングが煩雑になるという問題が生じて […]
ヘラマンタイトン(東京都渋谷区、塚本敏広代表取締役社長)は通信・電気設備市場で広く採用されている、結束バンド「エンドレスタイ1シリーズ」より、金属爪を使用せず絶縁性に優れた「エンドレスタイS(セレーション)シリーズ」の販売を開始した。 同製品は、従来 […]
パンドウイットコーポレーション日本支社(東京都港区、須崎弘明支社長)は、ワイヤハーネス製造の生産性を飛躍的に向上する「PAT4.0全自動結束工具」の販売を開始した。 同製品は、結束バンドの供給・締め付け・切断の一連の作業がスピーディーに行える装置で、 […]
ワゴジャパンは、好評発売中のワンタッチコネクタ「WFRシリーズ」の固定用アダプタ「221-500」を発売した。JECA FAIR(小間No.3-38)では、これらのシリーズをはじめ、豊富にそろった電設関連製品をアピールする。 WFRシリーズは、レバー […]
結束バンドブランド「インシュロック」で有名な、ヘラマンタイトン(東京都渋谷区笹塚1―48―3、TEL03―5790―3111、塚本敏広社長)は、簡単に取り付けができる電線保護材として「ヘララップ」=写真=を開発、2月から販売している。 「ヘララップ」 […]