- 2013年3月20日
人事
三菱電機 (4月1日付) 〔半導体・デバイス事業本部〕 ▽パワーデバイス製作所副所長(生産技術センターパワーデバイス・モジュール技術推進部長)櫻井光一 〔社会システム事業本部〕 ▽社会システム事業本部副事業本部長(交通事業部長)作田昌弘▽同事業本部副 […]
三菱電機 (4月1日付) 〔半導体・デバイス事業本部〕 ▽パワーデバイス製作所副所長(生産技術センターパワーデバイス・モジュール技術推進部長)櫻井光一 〔社会システム事業本部〕 ▽社会システム事業本部副事業本部長(交通事業部長)作田昌弘▽同事業本部副 […]
三菱電機は3月1日から、インドに「インドFA開発センター」(マハラシュトラ州プネ)を開設した。FA事業のさらなる拡大に向けて成長著しいインド市場への対応とグローバル市場に向けた開発力を強化するのが狙いで、2015年度にインドでのFA事業の売り上げを、 […]
三菱電機は、小型化と業界トップクラスの電力変換効率94・5%を実現した国内公共・産業用太陽光発電システム向け三相10kWパワーコンディショナ「PV―PT」=写真=2機種を5月10日から発売する。価格はオープンで、初年度3000台の販売を計画。 新製品 […]
安川電機 (3月21日付) ▽常務執行役員・システムエンジニアリング事業部長(安川シーメンス オートメーション・ドライブ取締役社長)扇博幸▽執行役員・生産・業務本部長(人事総務部付 安川電機瀋陽出向)吉田一昭▽執行役員 人事総務部長兼百周年事業室百周 […]
欧州化学物質規制(REACH規制)が強化される中、アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)が提案する情報伝達様式の普及率が3割に達し、インターネット情報流通基盤(JAMP―IT)利用会社も191社と増え続けている。FA制御業界でも三菱電機、東芝 […]
三菱電機は、産業用ロボット「MELFA」のオプション製品として、小型3次元ビジョンセンサー「MELFA―3D Vision」=写真=を発売した。 販売価格は298万円(税込)。2013年度200台の販売を予定している。 新製品は、これまで自動化が難し […]
接続機器大手の東洋技研(長野県岡谷市長地権現町4―8―7、TEL0266―27―2012、花岡孝社長)は、34極・40極ネジアップ式コネクタ端子台「PCA7シリーズ」(標準タイプ)と同PLC対応「PCA7―TB」、同コモンタイプ「PCA7―COM」各 […]
三菱電機は、欧州でのFAシステム事業の拡大を図るために、ドイツのシステムインテグレーターである「KHオートメーション プロジェクト社」を買収する。 今年4月から新体制でスタートし、2015年に事業規模150億円を目指す。 三菱電機は、社会インフラ分野 […]
三菱電機は、ビルや工場の設備ごとのエネルギー使用量を収集する計測ユニットの新製品として、液晶ディスプレイを内蔵した「EMU4シリーズEcoMonitorLight(エコモニターライト)」を3月1日から発売する。標準価格は2万2000円(経済品)と3万 […]
省エネルギーセンターは省エネ性に優れた事例や製品・ビジネスモデルを表彰する2012年度「省エネ大賞」として、省エネ事例部門25件、製品・ビジネス部門21件の計46件を決定した。 省エネ事例部門では、経済産業大臣賞(産業部門)として、オムロン綾部工場の […]
三菱電機は、グラフィックオペレーションターミナル「GOT1000シリーズ」として、大型の15型TFTフルカラータイプ(6万5536色)から超小型の3・7型STNモノクロ(白/黒)液晶タイプまで、機能、サイズ、用途に応じて5モデル(GT16、GT15、 […]
昨年は震災復興需要の期待が外れ、円高推移の中で尖閣諸島問題が発生した。我々のFA流通業界も間接的にその影響を受けた。 今年は、安倍新政権がデフレ脱却のため日本銀行とインフレ目標2%を定めたうえ、震災復興や老朽化したインフラの再整備へ集中的に投資を行う […]
三菱電機はトルコ・イスタンブールに、「三菱電機トルコ」を昨年12月7日に設立した。資本金は約1億円で、代表者は漆間敬氏。 トルコは、旺盛な購買意欲を持つ中間層の増大と豊富な労働人口で、2011年の名目GDPは世界第18位(欧州7位)となっている。 現 […]
三菱電機は通信機能を内蔵して、遠隔で電力量の検針や電源のオン・オフができるスマートメーター「M5CMシリーズ」=写真=を2月20日から発売する。月産1500台を予定。 新製品は、高圧一括受電マンションやビル向けの電力量計として、検針装置からの指示で、 […]
昨年は、欧州の金融不安や中国経済の低迷、さらに為替などの影響で海外向け販売が厳しい状況で推移したが、国内は微増で推移しており、今年も国内の営業体制を強化していきたい。 国内は、光電・変位・画像センサの各センサ事業とLED照明事業、さらに子会社の日本エ […]
三菱電機と業務提携し3年弱が経過したが、昨年辺りから相乗効果が出始め、お互いの強みが発揮できるようになった。当社が積極展開するデータセンター向け監視システムや、流通におけるコンベヤ仕分けシステムなどの商材も成長しており、増収増益ベースで推移している。 […]
コグネックス(東京都文京区本駒込2―28―8)は、2013年1月1日付で、島清史社長が米・コグネックス社のバイスプレジデントに就任し、後任には09年まで同社の社長を務めた、井上誠社外取締役が就任する。 同社は、08年から三菱電機と協業を行っており、三 […]
1,まえがき 東日本大震災を発端とした一昨年の電力供給危機では、産業界も含め全国民による緊急避難的な我慢の省エネを強いられた。現在も、火力の増強を中心として一定量の発電量は確保しているが、予断を許さない状況が続いており、電力使用量の抑制が社会的課題と […]
昨年はSEMI(半導体・液晶、ソーラー)関連の需要が大きく落ち込んだが、当社の2012年12月期の売り上げも、SEMIほどは減少していないものの、前年度比マイナスとなった。しかし、三菱電機のASP販売店30社での売り上げは、物流向けへの製品の浸透が遅 […]
富士電機の子会社である富士電機アメリカは、ブラジルに「富士電機ブラジル」を設立、来年1月1日から業務を開始する。 主な事業内容は、インバータ、半導体、プログラマブル操作表示器、計測機器、器具、感光体などのコンポーネント製品全般の販売や、産業分野でのF […]
三菱電機は、インドネシアに総合販売会社「三菱電機インドネシア」を設立、来年3月1日から営業を開始する。空調システム、家電、FAの3事業に加え、現地で製造販売している自動車機器・昇降機事業などと合わせ、2015年度にはインドネシア市場での連結売上高23 […]
三菱電機は、福山製作所(広島県福山市)に10億円を投資してスマートメーター生産棟=写真=を建設してきたが19日に竣工、来年1月から順次生産を開始する。 新生産棟は、鉄骨地上4階建て延べ床面積4200平方メートル。省エネモデル工場として、屋根・壁面の断 […]
三菱電機は、SiC(炭化ケイ素)パワー半導体モジュールを搭載したCNC対応ドライブユニット「MDS―DM2―SPHV3―20080」=写真=を発売した。工作機械の主軸の高速化や高トルク化を図ることができ、製造現場の生産性が向上する。 新製品は、ダイオ […]
CLPAのパートナー会員数は12年11月現在で1756社と順調に社数を増やしており、12年度末には1800社を超える勢いを見せている。このうち中国、韓国、台湾、欧州、北米など海外でのパートナー会員数が1161社と全体の約66%を占めており、特にアジア […]
エネルギー管理通信機能は、ネットワークにつながったロボットやインバータ、サーボアンプなどから、それぞれの消費電力や通電時間などエネルギーに関するデータを、一般制御情報と一緒にネットワークで収集可能にする。従来はシステム全体や生産ライン全体でしか把握で […]
三菱電機は、モーション制御に必要な同期性とEthernetの汎用性を両立させたCC―Link IEフィールドネットワーク対応のMELSEC―QシリーズシンプルモーションユニットQD77GF16を発売、CC―Link対応製品をより一層充実させている。 […]
日本配電制御システム工業会(JSIA、丹羽一郎会長)は11月29日、浜松町東京會館で「制御・情報システム技術セミナー」=写真=を開催。制御盤省コスト化と配電盤・制御盤の国際規格動向に対する関心が高く、会員のほか盤用機器・部材メーカーなど80人が受講し […]
エニイワイヤ(京都府長岡京市馬場図所1、TEL075―956―1611、齋藤善胤社長)は、三菱電機が推進するセンサソリューション「iQ Sensor Solution」(略称iQSS)のパートナーメーカーの第1弾として、デジタルリンクセンサシステム「 […]
三菱電機は、好評の汎用インバータ「FREQROL―700シリーズ」として、高機能・高性能A700、ファン・ポンプ用省エネプレミアムF700P、簡単・パワフル小型E700、空調用F700PJ、簡単小形D700の各シリーズをそろえているほか、インバータフ […]
三菱電機は、センサーソリューションに本格的に取り組み出した。シーケンサとセンサーの接続・調整を簡単にできる新コンセプト「iQSensorSolution(iQss)」の展開を今月5日から開始、ユーザーに生産設備の開発から保守までのトータルコスト削減を […]