SEARCH

「販促」の検索結果76件

  • 2019年1月9日

【各社トップが語る2019】パトライト、グローバル企業に昇華

代表取締役社長 高野 尚登 中期経営革新計画第2弾の初年度にあたる2018年度は、既存事業では集約化の「浸透」による収益強化、新規領域ではさらなる拡大を進めた。既存事業の集約化浸透は、国内におけるシグナルタワー「LRシリーズ」への切り替えにより、粗利 […]

  • 2018年12月5日

シュナイダーエレクトリック「APCチャネルパートナープログラム」エッジコンピューティング追加

シュナイダーエレクトリックは、12月3日からデータセンター向けのインフラ構築や無停電電源装置(UPS)の販売を行うパートナーをサポートする「APCチャネルパートナープログラム」の追加カテゴリーとして、「EdgeComputing(エッジコンピューティ […]

  • 2018年11月7日

ディーラーヘルプを考える 黒川想介 (48)

販売店は役割見直しを 顧客実体情報をメーカーに発信 電気部品や制御機器を扱う営業では、「源流企業」という言葉をかつてよく使ったことがあった。源流企業とは業界のトップクラスの企業のことを言った。 電気部品や制御機器の草創期から成長期にかけて、新商品創出 […]

  • 2018年5月23日

ディーラーヘルプを考える 黒川想介 (37)

自分を売って攻めの営業 日々の研鑽が最も重要 かつて営業では上司から営業の心得を訓示されていた。その中に「営業たる者は営業をする際にまず自分を売って、次に会社を売って、最後に商品を売るんだ」というのがあった。時代が違う、そんな悠長な時代じゃない、と言 […]

  • 2018年3月14日

ODVA TAG Japanが年次総会 Ethernet普及に貢献

ODVA TAG Japan(松本英俊代表)は「第21回年次総会」を、東京・大崎のゲートシティホールで3月1日開催し、2017年度活動報告、18年度活動計画などを審議し、承認した。 総会では、松本代表が最近の活動状況を報告し、「最近の市場調査によると […]

  • 2018年3月7日

ディーラーヘルプを考える 黒川想介 (32)

新時代の草創期 営業は顧客づくりの前面に メーカーはディーラーヘルプをなぜやるのかと言えば、当然、メーカーの商品売り上げを上げてほしいからである。 一般的には販売店の立場は弱い。販売店はどのメーカーの商品を売ってもよく自由であるのだが、販売店同士の競 […]

  • 2017年10月25日

ディーラーヘルプを 考える 黒川想介 (23)

伝わりにくくなった最前線情報 マーケティング部試練 企業が成長していくには、マーケティング活動はとても重要である。 日本の社会の成長期には、いろいろなことが拡大という方向を目指してきた。消費者は製品を欲しがり、製造業は製品という価値をつくり、販売は製 […]

  • 2017年8月9日

ディーラーヘルプを 考える 黒川想介 (18)

擬似的組織体を捉える 案件情報 一報は販売店から 時代を経るに従っていろいろなことが複雑になる。技術が発達し、人口が増加すれば、人口で構成される社会は複雑さを増す。グローバル社会である現代では、その複雑さは止まるところを知らない。 社会がつくり出す市 […]

  • 2017年4月5日

ディーラーヘルプを 考える(10)黒川想介

販売戦力の基本が大事 営業教育オンリーはダメ 立身出世を求めて戦いに明け暮れた戦国の世では、武士が活躍する時代であった。戦国の世も徳川家によって天下統一が成り、平和な世の中が続くと、一攫千金を求めて商人が活躍する時代になって次々と大商人が誕生した。そ […]

  • 2017年3月15日

ディーラーヘルプを 考える(8)黒川想介

メーカーと販売店の戦略統合 本音出し合う環境づくりを 「仏作って魂入れず」「画竜点睛を欠く」という言葉がある。両方とも同じ意味で使われ、見た目は完成しているのだが、最も大事な部分が抜けているため、全体が台無しになっているという意味である。いろいろな場 […]

  • 2017年3月1日

スマートエネルギーWeek 創エネ・蓄エネ・省エネ技術網羅

3月1日(水)~3日(金) 東京ビッグサイト エネルギー関連9展同時開催 世界最大級の創エネ・蓄エネ・省エネ技術を網羅した総合展「スマートエネルギーWeek 2017」(主催=リードエグジビションジャパン)が、3月1~3日の3日間、東京ビッグサイト西 […]

  • 2017年2月8日

ディーラーヘルプを 考える(6)黒川想介

時代に合ったものを作る 基本的考え方は変わらない チャネル販売型の営業体系を持つ部品や、機器商品メーカーは、ある時点から商品アピールを積極的に行うため、直接顧客を訪問する部門をつくった。ダイレクトにマーケットをサポートするという意味でDS部門などと呼 […]

  • 2017年1月11日

ディーラーヘルプを 考える(4)黒川想介

販売店、顧客拡大へ回帰 成長期-成熟期 基本戦略が変遷 部品や機器商品メーカーの営業と生産工場の間の風通しは、同じ企業内のことであっても、私たちが思っているほど良くはない。メーカー営業部内と販売店の間は、会社が違うこともあって、昨今では事務的色彩が濃 […]

  • 2016年2月24日

「スマートエネルギーWeek 2016」新エネルギー9展同時開催 世界最大級 創エネ・蓄エネ技術網羅

世界最大級の創エネ・蓄エネ技術を網羅した総合展「スマートエネルギーWeek 2016」(主催=リードエグジビションジャパン)が、3月2~4日の3日間、東京ビッグサイト全館を使って開催される。同展は今回新たに開催されるバイオマス発電展をはじめ、九つの新 […]

  • 2015年4月1日

「話題の技術・製品」を聞く タグキャスト鳥居暁社長

AppleのiBeacon対応によって注目が集まる屋内位置情報サービス。タグキャスト(東京都千代田区九段北1―3―5、TEL03―3239―6821、鳥居暁社長)は、それに先駆けてBluetooth Low Energy技術を使った位置情報サービスを […]

  • 2015年1月28日

高木商会 「グループ力で対応力発揮」 中山広幸代表取締役社長

2015年3月期の売り上げは、上期が前年同期比109・5%であったが、下期は前年度も伸びが高かったことから通期では同105%ぐらいになりそうだ。立花エレテックの子会社になったことから、今年4月から20年度までの6カ年の中長期経営計画を立てている。新し […]

  • 2013年9月25日

ソフトウエア会社がハードウエア事業に参入何故か?

◆Apple(iPod、iPhone)に続け Appleは1976年にAppleⅠ(RAM=4KB/48Kまで拡張化、CPU=1MHz/インタプリタ/BASICライク)をもって倉庫でスタートした。AppleⅠを大幅に機能アップし、プラスチックケースに […]

  • 2013年8月21日

Fa機器流通業界地域越え提携模索仕入れ確保や在庫効率化 共同販促など新たな展開

制御機器流通関係者の情報によると、営業地域を越えた商社間の提携が模索されており、地域ブロックを地盤とする商社が仕入れ量の確保、在庫の効率化で連携する。同一営業エリアの商社間では提携が製品融通などに限られるが、商圏の異なる広域提携は新商材を含めた独自の […]

  • 2013年7月31日

8月の催し

◇INTER‐FOOD JAPAN2013第6回居酒屋産業展/第5回飲食店開業支援展/第4回販促・店舗装飾EXPO/第3回店舗環境改善展/第4回フランチャイズ・独立開業支援展/第2回日本全国名産品・物産品フェア展/第2回ホテル・日本料理産業展/NOO […]

  • 2013年6月26日

セフティデンキタイムリーな商品を提供

セフティデンキは、優れた企画力、目利き力でユーザーの満足度を高める商品を提供し、商材開発型専門卸という独自の領域を築いているため、通信・制御・電設・電材商社から新商材情報に大きな期待が寄せられている。 とくに、セフティ「安全・安心」をキーワードにした […]

  • 2013年5月22日

6月の催し

◇2013マイクロエレクトロニクスショー第27回最先端実装技術・パッケージング展/JPCA Show 2013第43回国際電子回路産業展/2013プリント配線板技術展/2013半導体パッケージング・部品内蔵技術展/2013機器・半導体受託生産システム […]

  • 2013年3月20日

チノー7製品で販促キャンペーン

チノーは、7製品一斉の販促キャンペーンに乗り出した。グラフィックレコーダKR2S00シリーズ発売記念、監視機能付き無線ロガーMD8000シリーズ1000台突破記念のほか熱画像カメラ、温度センサを対象に展開している。 グラフィックレコーダKR2S00シ […]

  • 2012年10月31日

製造業の営業戦略における課題と解決の方向性

変化し続ける製造業の環境に必要不可欠なもの、それは、市場を、顧客を、知り尽くすこと バブル経済の崩壊。リーマンショック。この約20年間、度重なる不景気の波は、日本の製造業を容赦なく襲い、大きな打撃を与えてきている。その結果、製造業の営業環境はガラリと […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG