SEARCH

「通信」の検索結果3879件

  • 2010年11月24日

パナソニック電工 電気科学技術奨励賞受賞省エネ支援機器で

パナソニック電工は、エネルギー使用量の計測や設備施設の温度管理、生産ラインの稼働管理など様々なデータを収集・管理する省エネ支援機器「Web Datalogger Unit(ウェブ データロガー ユニット)」=写真=の開発で、電気科学技術奨励会から、「 […]

  • 2010年11月24日

ピーク超え目指す汎用インバーター市場 海外需用が大きく伸長し牽引 IPMモーターと一体でさらに省エネ

汎用インバーターの市場が依然好調に推移している。外需を中心とした省エネや新エネルギー関連需要が牽引しており、過去のピーク超えへの期待も高まっている。小型化や用途専用タイプの開発が盛んに取り組まれているが、IPMモーターなど永久磁石を組み込んだ同期モー […]

  • 2010年11月24日

Faセンサ主要各社の重点製品 曲線部にも設置可能ピジションエンコーディングシステム「WCS3Bシリーズ」 ピーアンドエフ

ピーアンドエフは、ポジションエンコーディングシステム「WCS3Bシリーズ」を発売した。 WCS3Bは、複数の光電センサを内蔵したセンサヘッドと、絶対値を持った樹脂製、またはステンレス製のコードレールで構成される。 センサヘッドは、移動体に装着されコー […]

  • 2010年11月17日

着実に拡大する放送機器市場 スイッチ・表示灯などを多数使用求められる操作感と色彩表示

放送機器や映像機器、音響機器などにはたくさんの電子機器・部品が使われ、大きな市場を形成している。 電子情報技術産業協会(JEITA)の資料によると、放送機器の市場規模は年間約1500億円と見られる。2011年7月24日からのデジタル放送完全移行に伴う […]

  • 2010年11月17日

「Inter BEE 2010」11月17日~19日・幕張メッセで開催主催=日本電子情報技術産業協会 音と映像と通信のプロフェッショナル展 世界最先端のハードとソフトを披露情報交流やビジネス創出の場として

音と映像と通信のプロフェッショナル展「Inter BEE2010(国際放送機器展)」(主催=日本電子情報技術産業協会)が、17日~19日までの3日間、幕張メッセで開催される。会場時間は午前10時~午後5時30分(最終日は午後5時)。入場は無料(登録制 […]

  • 2010年11月17日

東研 高速移動の読み取り可能ダイレクトマーキング用2次元イメージャー発売

自動認識大手の東研(春山安成社長)は、ラインを止めることなく高速移動の読み取りも可能にしたダイレクトマーキング用固定式2次元イメージャー「TFIR―3171」=写真=を発売した。 TFIR―3171は、Cマウントレンズ採用により読み取り距離、シンボル […]

  • 2010年11月17日

CC-Link協会 設立10周年セミナー開催 グローバル展開をさらに加速

CC―Link協会(CLPA、会長=関口隆横浜国立大学名誉教授)は、「設立10周年記念セミナー」を東京・品川プリンスホテルで10日開催、国内外からパートナー、ベンダーやユーザーなど約150人が参加した。 CC―Link協会は2000年11月1日、日本 […]

  • 2010年11月17日

コンテック 安全で低コストVPNサービス開始

コンテックは、安全・低コストで拠点間通信を行うVPN(Virtual Private Network)サービス「VPCONPASS (ブイピーコンパス)」=写真=を開始した。同社では今後、同通信サービスを含むネットワークサービスメニューの強化を予定し […]

  • 2010年11月17日

立花エレテック 売上高551億円FA・半導体が大幅伸長

立花エレテックの2011年3月期第2四半期連結決算は、FAシステム事業、半導体デバイス事業が大幅に伸長。さらにクリーンエネルギー分野に注力した結果、売上高551億2000万円(前年同期比24・3%増)、営業利益13億6200万円(同448・6%増)、 […]

  • 2010年11月10日

Icカードモバイル搭載でアプリ拡大認証管理から健康医療分野へ

非接触型ICカードのアプリケーションが拡大している。1枚のICカード(1つのチップ)に乗車券や電子マネー、社員証など様々な機能が搭載可能なほか、最近では携帯電話に搭載することで認証管理分野、健康医療分野、さらにデジタルサイネージソリューションまでアプ […]

  • 2010年11月10日

日本ロボット工業会マニピュレータ・ロボット生産2.4倍(前年同期比)10年7~9月期電子部品、半導体関連で需要増加

日本ロボット工業会がまとめた2010年7~9月期のマニピュレータ・ロボットの生産実績(会員ベース)は、前年同期比2・4倍の1377億円と3四半期連続でプラスとなった。これでリーマンショック前(08年4~6月期)の水準まで回復した。 自動車産業がハイブ […]

  • 2010年11月10日

日本電気計測器工業会最新の計測制御を展示「計測展2010OSAKA」開催

日本電気計測器工業会主催の「計測展2010 OSAKA」が10月6日から8日の3日間、大阪市北区中之島のグランキューブ大阪(大阪国際会議場)で開催された。 同展は国内最大の計測・制御技術の専門展で「計測と制御で創る、未来の地球~エネルギー革新技術への […]

  • 2010年11月10日

日本開閉器工業ツマミ設定タイプを追加工具なしで操作が可能ディップロータリスイッチを発売

日本開閉器工業(大橋智成社長)は、面実装対応薄型ディップロータリスイッチ「FR02シリーズ」に、ツマミタイプを9日から発売した。参考価格は122円。 新製品は、従来のフラットタイプに加え、工具なしで手で簡単にポジション設定ができるツマミタイプをそろえ […]

  • 2010年11月10日

三菱電機産メカ売上高39%増アジア市場が堅調拡大

三菱電機の2011年3月期第2四半期連結決算は、売上高が前年度比12%増の1兆7118億円、営業利益は同619%増の1129億円、税引き前利益は1144億円(前年同期128億円の損失)、当期純利益は712億円(同258億円損失)となった。 部門別売上 […]

  • 2010年11月10日

富士電機システムズ変換効率94%以上実現スイッチング電源を発売

富士電機システムズ(白倉三徳社長)は、スイッチング電源「FH02500UAD」=写真=の販売を開始した。標準価格は7万円。初年度3000台、2年目以降年間2万台の販売を予定。 新製品は省エネルギー、高効率化を目的とした業界規格のひとつ「80PLUS […]

  • 2010年11月10日

オムロン各社決算2011年3月期第2四半期連結主力の制御事業大幅に伸長IABが52.6%増(前年同期比)

オムロンの2011年3月期第2四半期決算は、主力である制御機器事業の回復により、売上高2979億500万円(前年同期比28・2%増)、営業利益244億4400万円(前期損失76億8500万円)、税引前四半期純利益235億1700万円(同損失96億17 […]

  • 2010年11月10日

“環境”を追い風に拡大する鉄道産業低CO2排出量で高い輸送能力 日本の正確・安全な鉄道技術が世界で高い評価 幅広い需要裾野を形成車両、運行制御などで大きな市場海外市場開拓へ官民連携推進トップレベルのハード、ソフトで競争力発揮

国際的に地球温暖化問題がクローズアップされる中で、鉄道産業への関心が高まっている。自動車など他の交通機関に比べて大気中へのCO2排出が少ないことが背景にある。加えて、新幹線に代表される正確・安全な日本の鉄道運行技術は、世界的にも高く評価されており、日 […]

  • 2010年11月10日

安全・安心・快適・環境・省エネを追求鉄道技術展我が国初の鉄道技術専門展示会 安全・安心・快適・環境・省エネの鉄道技術の普及向上へ212社・団体(315小間)が出展11月10日~12日、幕張メッセ主催=フジサンケイビジネスアイ 特別講演会やセミナー、技術説明会など多彩な企画併催 鉄道市場開拓へ高い期待

鉄道車両から運行システムまで鉄道に関する最新情報が一堂に集まる「鉄道技術展」(主催=フジサンケイビジネスアイ)が11月10日から12日までの3日間、幕張メッセ(ホール7)で開催される。開場時間午前10時~午後5時。入場料は2000円(但し、招待状持参 […]

  • 2010年11月10日

鉄道技術展主要各社の出展製品 フエニックス・コンタクトスプリング式端子台「STシリーズ」振動に強く車輌向けに最適

フエニックス・コンタクトは、鉄道技術展にヨーロッパにおける鉄道業界の実績を元に、車輌・信号設備・駅舎でのアプリケーションをフォーカスした展示・紹介する。 車輌用のアプリケーションでは、各国で豊富な鉄道実績を誇るスプリング式端子台STシリーズや、高機能 […]

  • 2010年11月10日

鉄道技術展主要各社の出展製品 セフティデンキ「スペーサーブロック」車両真渡り線横ぶれ防止

セフティデンキは鉄道技術展に、完全ノンハロゲンの「ecoチューブ」、チューブプリンタ、車両間渡り線横ぶれ防止用「スペーサーブロック」、ネジなしナット「アンダーホールド」など安全・安心のユニークな製品を出展する。 スペーサーブロックは誰でも簡単に、短時 […]

  • 2010年11月10日

安全・安心・快適・環境・省エネを追求鉄道技術展 特別講演会やセミナー、技術説明会など多彩な企画併催 我が国初の鉄道技術専門展示会 安全・安心・快適・環境・省エネの鉄道技術の普及向上へ212社・団体(315小間)が出展11月10日~12日、幕張メッセ主催=フジサンケイビジネスアイ鉄道市場開拓へ高い期待

鉄道車両から運行システムまで鉄道に関する最新情報が一堂に集まる「鉄道技術展」(主催=フジサンケイビジネスアイ)が11月10日から12日までの3日間、幕張メッセ(ホール7)で開催される。開場時間午前10時~午後5時。入場料は2000円(但し、招待状持参 […]

  • 2010年11月10日

鉄道技術展主要各社の出展製品 フエニックス・コンタクトスプリング式端子台「STシリーズ」 振動に強く車輌向けに最適

フエニックス・コンタクトは、鉄道技術展にヨーロッパにおける鉄道業界の実績を元に、車輌・信号設備・駅舎でのアプリケーションをフォーカスした展示・紹介する。 車輌用のアプリケーションでは、各国で豊富な鉄道実績を誇るスプリング式端子台STシリーズや、高機能 […]

  • 2010年11月10日

鉄道技術展主要各社の出展製品 セフティデンキ「スペーサーブロック」 車両間渡り線横ぶれ防止

セフティデンキは鉄道技術展に、完全ノンハロゲンの「ecoチューブ」、チューブプリンタ、車両間渡り線横ぶれ防止用「スペーサーブロック」、ネジなしナット「アンダーホールド」など安全・安心のユニークな製品を出展する。 スペーサーブロックは誰でも簡単に、短時 […]

  • 2010年10月27日

電源管理のプロフェッショナルとしてビジネスを守るAPCはじめに UPSとは UPSの必要性 電源のトラブルは生産現場でも大きな損失の原因 使用環境に応じたUPSを最適な運転方法で開発・提供 電源管理のプロフェッショナルから、トータルエネルギーマネジメントカンパニーへ

今日「常にオン、常に使用可能」が常識となっており、ビジネスに中断は許されず、ダウンタイムはコストに換算される。AmericanPowerConversion (APC)は、ダウンタイムやデータ破損の主要原因となる電源問題に対する防護策を提供している。 […]

  • 2010年10月27日

各社のFA関連製品 ジェルシステム遠隔監視制御システム「Ene SEE」全国拠点をWebで一括管理

ソリッドステートリレー大手のジェルシステムは、エネルギー消費量を監視する集中自動検針システム、遠隔監視制御システムを統一ブランド名「EneSEE」で発売したが、導入コストが安く、エネルギーコストを大幅に削減できることから工場、賃貸ビル、チェーン店、ス […]

  • 2010年10月27日

各社のFA関連製品 クーパー・インダストリーズ・ジャパン工業用イーサネットスイッチ「SLX-18MG-1」過酷な工場環境にも対応

クーパー・インダストリーズ・ジャパン(旧エム・ティー・エル・インストゥルメンツ)は、米・シクスネット社の各種工業用イーサネットスイッチを販売している。 このうち、SLX―18MG―1は、18ポート工業用マネッジドスイッチで、16のイーサネット(10/ […]

  • 2010年10月27日

各社のFA関連製品 東海EC産業用太陽光発電システム用「タッチパナル式小型計測モニタ」安価に高信頼システム構築

東海ECは、産業用太陽光発電システム用の「タッチパネル式小型計測モニタ」を開発した。従来のパソコンを使用した計測システムに比べて安価にシステムを構築できる。 同社が、FA制御で培った技術を活用。パワコンとの直接通信により、発電電力・累積発電電力量など […]

  • 2010年10月27日

各社のFA関連製品 東洋電機空間光伝送装置「SOT-MSシリーズ」CC-Link対応で200メートル伝送

東洋電機の「CC―Link対応空間光伝送装置SOT―MSシリーズ」は、業界最高速度の10Mbpsのデータ伝送が可能で好評を博している。 用途としては、ケーブル配線のできない移動体通信に最適で、自動倉庫内の荷物用可動台車などへのデータ伝送利用に適してい […]

  • 2010年10月27日

各社のFA関連製品 山武計装ネットワークモジュール「NXシリーズ」Ethernet通信で高度な制御

山武は、ソリューションビジネスを強化しているが、中でも熱や空気などの管理を効率的に行うことで省エネに繋がる提案を活発に行っている。 燃焼安全制御装置RXシリーズが2010年度グッドデザイン賞を、計装ネットワークモジュールNXシリーズが10年度計測自動 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG