- 2015年12月2日
富士電機 ワイヤレスクレーン制御システム「eXLhoistシリーズ」 SIL3の高い安全性実現
富士電機は、押しボタンと制御盤(受信機)間の配線を不要とするワイヤレス押しボタンスイッチを出展する。最長100メートルの遠隔操作が可能(中継アンテナを使えば最長300メートル)で、押しボタンスイッチ(送信機)は押す力で自己発電するため、電源が一切不要 […]
富士電機は、押しボタンと制御盤(受信機)間の配線を不要とするワイヤレス押しボタンスイッチを出展する。最長100メートルの遠隔操作が可能(中継アンテナを使えば最長300メートル)で、押しボタンスイッチ(送信機)は押す力で自己発電するため、電源が一切不要 […]
ベッコフオートメーションは、スマート工場構築に最適な12コアを持つメニーコアPCをシステムコントロールフェアで日本初出展する。 オプションにより18コア、36コア(予定)へも増強可能なこの産業用サーバでは、EtherCAT対応ソフトウエアPLC/NC […]
本多通信工業は、SCF2015に技術開発中の高精細画像の伝送が可能な次世代高速伝送モジュールと長期信頼性と堅牢(けんろう)性に優れた産業用コネクタを出展する(西4ホール小間番号『S4-32』)。 8K放送の実用化をはじめとする超高画質時代の到来が間近 […]
ルネサスは、SCF2015(西ホール:N-17)で、「自律するM2M」ソリューションの出展を行う。これは、工場の末端(エッジデバイス)がインテリジェント機能を持ち、自律的につながっていくことを意味し、第4次産業革命の到来による製造現場の爆発的なデータ […]
チノーは、グラフィックレコーダ「KRシリーズ」に新機能を追加、計測展で紹介する。 KRシリーズは、操作性・視認性に優れ、多彩な表示画面と高機能を搭載した高信頼のペーパーレス記録計。5.6型液晶ディスプレイを搭載した「KR2000」と、12.1型液晶デ […]
孫子の兵法書は現代の企業経営にとって大いに参考になるところがあり、多くのビジネスマンの人気の書になっている。この本は、紀元前中国の春秋戦国時代に書かれたと言われているので、二千数百年前のものである。それが現代でも通用するのだから単なるハウツー本ではな […]
タタ(TATA)は、傘下にタタ・スチールや、電力会社など100社を超える巨大企業を有するインドの最大財閥である。約27万円の自動車「ナノ」発売や、「ジャガー」「ランドローバー」の買収で話題となった企業もタタ財閥の一員のタタ自動車である。 インドに行く […]
アズビルは、高精度位置計測センサ「K1Gシリーズ」をモーションネットワーク「MECHATROLINK-Ⅲ」へ対応するとともに、測定範囲を拡大したセンサヘッドを追加し、12日から販売を開始した。 K1Gシリーズは、製造装置でのフィルムの蛇行や厚みの計測 […]
横河電機は、ネットワークベース生産システム「STARDOM(スターダム)」の機能強化版を2016年春に発売する。 “より速く、より強く、よりスマートに”をコンセプトに、CPUモジュールの高速化と耐環境性の強化、エンジニアリングツールの機能を高めた。 […]
本多通信工業(佐谷紳一郎社長)は、車載用途向けに直径12ミリの丸穴にも通る業界最小サイズと業界最高水準のIP69Kの防水性能を実現した中継コネクタ「TATシリーズ」を開発、11月からサンプル出荷を開始した。 2016年3月から量産を開始し、18年には […]
■注目は自動運転、AI、インダストリー4.0 組み込み技術とソリューションが集約された世界最大級の展示会&カンファレンス「Embedded Technology2015(ET2015)」と「IoT Technology2015」(主催=組込みシステム […]
ロームグループは、Embedded Technology展2015(ブース№B-16)に出展、無線通信LSI/モジュール、各種センサ、ローパワーマイコン、メモリLSI、電池監視LSI、アナログパワーLSIなどの製品のほか、ラピスセミコンダクタの誰でも […]
NECは、IoTソリューションを支えるICTプラットフォーム製品事業の強化として、2016年度中に開発要員を1000人に増強。エッジコンピューティングを中核に、デバイスを含めた統合運用管理やデータ分析など、IoT関連技術に注力する。 製品強化の第1弾 […]
丸紅情報システムズ(東京都渋谷区渋谷3-12-18、TEL03-5778-8888、伊吹洋二社長)は、Skeed(東京都目黒区目黒1-6-17、TEL03-5487-1032、明石昌也CEO)と高速データ転送ソリューション「SilverBullet」 […]
IoT、インダストリー4.0、インダストリアルインターネットに対し、日本企業はどのように対応していけばよいのか。またそれに対応することでどんなメリットが生まれ、新たなビジネスにつながっていくのか。GEやシーメンス、ボッシュをはじめ、世界でも最先端のも […]
本多通信工業(佐谷紳一郎社長)は、2020年度に売上高250億円、営業利益率10%達成を指標とした新中期経営計画「GC20」の概要を明らかにした。 「GC(グッドカンパニー)20」は、10年から取り組んでいる中期経営計画の第3弾で、「よい会社化と過去 […]
横河メータ&インスツルメンツ(東京都武蔵野市中町2-9-32、TEL0422-52-5511、山崎正晴社長)は、差圧・圧力伝送器、信号変換器、調節計、温度伝送器、温度センサーなどの計装機器の校正や点検に使用するハンディタイプの単機能なプロセスキャリブ […]
11月11日(水)から13日(金)の3日間、幕張メッセで「第4回鉄道技術展」と「橋梁・トンネル技術展」(主催=いずれもフジサンケイビジネスアイ)が開催される。前回2013年は328社・団体620小間で行われ、1万9221人が来場した。今回は、前回の出 […]
鉄道車両アプリケーションでは、高品質、信頼性、メンテナンスフリーが要求され、使用機器に対する耐振動・衝撃性、耐環境性、耐久性に加えて、使用材料の難燃性や低発煙性が重要視される。 フエニックス・コンタクトでは、これらの要求に対応する性能および海外鉄道規 […]
不二電機工業は、鉄道技術展2015(小間№A-11)に出展し、鉄道車両の安全走行を支える幅広いラインアップを展示。バリアフリー対応の扉開閉表示灯や、車側灯、尾灯、車掌スイッチや制御回路開放スイッチをはじめ、可視光通信技術を用いた提案品を紹介する。 同 […]
FA・制御・電子部品流通を取り巻く環境は、総じて今年前半は前年同期を上回る状況で推移していたが、後半スローダウン気味の基調となっている。商社各社の売り上げは、前年を下回っているところもあるが、前年同期を数%~10数%上回っているところも多く、堅調に推 […]
IoTは安定した通信の上に成り立つ。しかし電波は各国固有の財産で、通信環境の整備も国によってさまざま。グローバルでIoTを展開する際には、安定した通信環境の確保が重要となる。英・ボーダフォン・グループは、世界規模で広がる通信ネットワークを生かし、グロ […]
IoTを始めるにはコストがかかり、企業にとってはチャレンジになる。設備投資のリスクが大きくなる前に、ちょっとだけ試してみたいというニーズはとても高い。アルプス電気は、そんな要望に最適なセンサモジュール「IoT Smart Module」を開発。1台9 […]
10月23日に設立されたオールジャパンでIoTを盛り上げていく民間組織「IoT推進コンソーシアム」の参加法人が明らかになった。10月22日時点で法人会員は757社・団体。内訳は企業644、組織・団体等で113となっている。 参加法人の顔ぶれを見ると、 […]
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、産業機械設備や産業用ロボットなどの立ち上げのリードタイム短縮、生産性向上に貢献するネットワーク対応ACサーボモータ&アンプ「MINAS(ミナス)A6シリーズ」を11月から発売した。 同製 […]
IDECは手軽に制御盤や小型制御システムのIoT化を実現するために最適な、スマートリレー「FL1F形」を10月26日に発売した。 スマートリレーを用いることで、複数のリレー、タイマ、カウンタなどを駆使して構築していたシステムを手のひらサイズに集約可能 […]
ドイツに本社を置くイグス(東京都墨田区錦糸1-2-1、TEL03-5819-2030、北川邦彦社長)はポリマー・樹脂製のケーブル保護管、ケーブル、ベアリング製品など機械部品の製造・販売を中心に手掛けているが、可動部でのデータ通信に最適なCAT7に対応 […]
日本の中小製造業を取り巻く環境が大きく変化している。特に精密板金業界など製品の適用範囲が多岐にわたる業界では、輸出依存業種やIT業種からの受注が激減する一方で、内需関連業種は依然として活況を呈している。2万社を誇る中小製造.町工場で構成される業界内は […]
セーフティネットワークジャパン(SNJ、中村英夫主査)は、今年設立15周年を迎えたことから「創立15周年記念大講演会」を、東.お茶の水の日本大学理工学部駿河台校舎で16日開催し、約100人が参加した。 セーフティネットワークは、オープンフィールドバス […]
アズビルのプログラマブルロジックコントローラ(PLC)統合コントローラ「DOPLⅡS」が、2015年度グッドデザイン賞を受賞した。 DOPLⅡSは、同社のIndsutrial-DEO/Harmonas/Advanced-PSなどの統合監視制御システム […]