- 2017年5月17日
三菱電機 「FAセンター」メキシコに増設
三菱電機は、メキシコのケレタロ州に「メキシコFAセンター」を、ヌエボ・レオン州のモンテレイ市に「メキシコ・モンテレイFAセンター」を新たに開設し、FA機器のサービス業務を5月15日から開始した。 同社は、これまでメキシコでのFA機器のサービスは、メキ […]
三菱電機は、メキシコのケレタロ州に「メキシコFAセンター」を、ヌエボ・レオン州のモンテレイ市に「メキシコ・モンテレイFAセンター」を新たに開設し、FA機器のサービス業務を5月15日から開始した。 同社は、これまでメキシコでのFA機器のサービスは、メキ […]
東洋技研(長野県岡谷市、花岡孝代表取締役社長)は、北海道での業務拡大と顧客サービス充実のために、4月から札幌営業所を開設した。業務サポートは仙台営業所が行う。 住所、電話は次の通り。 ▽住所=札幌市白石区栄通2-2-17-301(〒003-0021) […]
MUJIN(滝野一征CEO)は、5月1日から本社を移転した。 新事務所は、MUJINコントローラによるロボット専用デモ機の展示スペースや、セミナールームを開設した。また、インテグレーションスペースを大幅に拡充し、より多くの案件を迅速に進めていくための […]
明治電機工業は、ハンガリーのブダペスト市に「ハンガリー駐在員事務所」を4月10日に開設した。ハンガリーにおける市場調査、情報収集などが目的。 同社は、1998年にイギリスに現地法人「メイジUK」を設立以来、約20年間にわたって英からヨーロッパ全体への […]
センサ・アクチュエータレベルのネットワーク「IO-Link」の日本での普及を進める「IO-Linkコミュニティ ジャパン」が4月に発足した。幹事会社は、オムロン、ケーメックス、シーメンス、ターク・ジャパン、バルーフ、ビーアンドプラスの6社で、リーダー […]
IDECシステムズ&コントロールズは、安全・安心で高品質な農産物の安定生産を可能にし「儲かる農業」を実現する、次世代農業プラント「Fine’s Farm」の提供を開始した。 第1号の事例は、兵庫県佐用郡佐用町とIDECが出資する「佐用・IDEC有限責 […]
ヤマハ発動機IM事業部は2月28日、浜松市北区に新事業所を開設した。従来の約2倍となる生産スペースを持つ6万平方メートルの新工場で、生産能力は1.5倍に高まった。さらに、製造と販売、技術の融合を目指したオフィスと、工程や物流の流れを重視したレイアウト […]
少子高齢化対策、生産性向上に向けて、中小企業等で急速に関心が高まっている産業用ロボットだが、その一方で、現場へのロボット導入を担う「ロボットSI(システムインテグレータ)」の不足が深刻化している。経済産業省と日本ロボット工業会は2月24日、「ロボット […]
国内最大の電気設備機器・資材・工具などの関連総合展示会である「JECA FAIR2017第65回電設工業展」(主催=日本電設工業協会)が、5月17日から3日間、東京ビッグサイト(東1、2ホール)で開かれるが、このほど開催概要が固まった。2月22日現在 […]
ミスミグループは、2016年7月22日にベトナムに現地法人を設立、17年2月8日よりECサイト「ミスミベトナム」を公開し、本格的に営業展開を始めた。 1995年にベトナムで工場を開設して以降、同国を生産拠点として位置付け、15年には第4工場を開設する […]
半導体・FPDも好調 電磁開閉器(マグネットスイッチ)の市場は、牽引してきたPV(太陽光発電)システム向けが停滞していることが影響しているものの、大きな市場である工作機械市場は反転に向かいつつある。また、半導体や液晶製造装置の出荷が好調を継続している […]
FAフィールドネットワークの最下層に位置するセンサデバイスまでの双方向通信が可能になることで注目を集めている「IO-Linkシステム」の普及に取り組むコンソーシアム「IO-Link協会」(本部=ドイツ)に日本支部が設立されることになった。2月8日開か […]
日本ナショナルインスツルメンツ(東京都港区、マンディップ シング コラーナ代表取締役)は1月25日、米ナショナルインスツメンツ(NI)がオースティン本社に新たな研究施設「NI Industrial IoT Lab」を開設したことを発表した。 同施設は […]
国際電業(名古屋市昭和区、古川長武代表取締役社長)は、中国での事業活動の強化に結び付けるため、中国語版のホームページを開設した。同社は中国において、展示会への出展などで製品PRを行っており、近年売り上げが伸びてきている。 また、制作したロゴマークがこ […]
製造業で物流の果たす役割が大きく変わりつつある。3Dプリンタの登場で作ったものを運ぶという役割に加え、自らも製造代行的な動きにも取り組み始めている。一方で、製造業の流通部門を担う商社が配達機能を分離化して専門物流業者に委託し、販売強化へ […]
日本電気制御機器工業会(NECA、曽禰寛純会長)は、アペルザ(横浜市中区、石原誠代表取締役社長)と共同で同社が運営する製造業向けカタログポータル「Cluez(クルーズ)」をプラットフォームとし、制御機器の製品情報サイトを開設した。 NECAは、多くの […]
「ⅠO-Link紹介セミナー」が、1月27日に東京・大田区産業プラザ、2月1日に名古屋国際会議場で開かれ、合わせて約200人が参加した。 ⅠO-Linkは、工場現場のセンサとアクチュエータをデジタル通信で接続するための国際規格(IEC61131-9) […]
オリックス・レンテック(東京都品川区、井尻康之社長)は、東京技術センター(東京都町田市金森3-25-3)内にロボットショールーム「Tokyo Robot Lab.」を開設した。複数メーカーの最新型次世代ロボットを常設で展示するショールームは業界初めて […]
オムロンの韓国における制御機器の販売、顧客サポート・サービスを担う韓国オムロン制御機器は、「オートメーションセンタ」(ATC)を世界8拠点目として、韓国ソウル市に開設した。 ATCはオムロンが誇る制御機器の幅広いポートフォリオを展示し、実証実験用の設 […]
2016年12月期の売り上げは、残念ながら前期比5%ダウンで終わった。第37期の17年12月期は同8.5%増を目標にスタートしている。 今期の経営品質目標のサブタイトルとして「早さと実行力」を掲げた。顧客と仕入れ先に支持される会社を目指して、早い決断 […]
2016年は、資材調達ネットワークを変革し顧客企業の間接資材調達改善に寄与する企業として、いっそうのビジネス基盤の拡大と利便性向上へ全社一丸となって取り組み、高い価値サービスの提供に尽力した。 特に新規顧客獲得に関しては、過去最大40万口座を獲得し、 […]
2016年の世界市況は、中国経済の減速やイギリスのEU離脱による信用不安、アメリカ大統領選挙、原油安等、波乱含みの様相を呈していた。国内に目を向けると、官公需の下支えによる緩やかな回復基調が続き、企業収益や設備投資も底堅い動きを見せていた。 当社の1 […]
安川電機は、最新の次世代生産工場「ソリューションファクトリー」を、埼玉県入間市のモーションコントロール事業部入間事業所内に新設する。IoTやAI(人工知能)を活用したモデル工場として、安川版インダストリー4.0のコンセプトを実証していく。 具体的には […]
2016年度の当社FA機器事業は為替変動の影響が大きかったものの、市場規模が大きい北米・欧州が堅調で、海外は現地通貨ベースでは8%程度の成長を示すことができそうだ。 17年はさらに海外の販売チャネルの開拓を進め、より裾野の広い顧客に提案を進めていき、 […]
2016年度の業績は半導体業種向けが想定以上に好調であったほか、自動車・医療医薬業種向けも堅調に推移し期初見込みは達成できる見通しだ。 地域別では中国、韓国、台湾が好調で、スマートフォンや二次電池向けの設備投資が好調だった。 特に中国では人件費の高騰 […]
はんだ付マーケットレポート(中篇) ◆はんだ付事情 各国の特徴 世界の製造業を支える一大エリアとして存在感が高まるASEAN地域。特に、土地や人件費など生産拠点としてのコストメリットはもちろん、アジアという巨大マーケットに […]
横河電機/横河ソリューションサービスは、今年4月、横河ミニマルアプリケーションラボを開設し、半導体製造への取り組みを強めている。 SEMICON Japanでは、半導体製造に関連した同社の最新装置・ソリューションを展示する。 レンジフリ […]
はんだ付マーケットレポート(前篇) ◆急激な成長を見せるASEAN 急激な成長を見せるASEAN諸国。各国の特徴とはんだ付事情とは? 世界の製造業を支える一大エリアとして存在感が高まるASEAN地域。特に、土地や人件費など生産拠点として […]
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、企業のIoT活用のための検証施設「IoTデジタルLAB」を開設した。製造業や流通業を中心に検証サービスを展開し、システム構築を含めたIoT関連ビジネスで、今後3年間で140億円の売り上げを目指す […]
特電(静岡県沼津市、松永光雄代表取締役社長)は、11月1日から神奈川県伊勢原市に神奈川営業所を開設した。営業拠点は、本社、静岡、富士と合わせて4カ所になった。住所、電話は次の通り。 ▽住所=神奈川県伊勢原市東成瀬31-2(〒259-1117) ▽電話 […]