- 2024年1月15日
電池工業会 電池総生産2022 総生産個数40.7億、総生産額1兆1719億円 15.7%増
電池工業会が公表している直近6年の電池総生産によると、2022年の電池の総生産個数は40.7億個(前年比5.6%減)、総生産額は1兆1719億円(15.7%増)となった。全生産個数40.7億個のうち、61%の24.8億個が一次電池、39%の15.8億 […]
電池工業会が公表している直近6年の電池総生産によると、2022年の電池の総生産個数は40.7億個(前年比5.6%減)、総生産額は1兆1719億円(15.7%増)となった。全生産個数40.7億個のうち、61%の24.8億個が一次電池、39%の15.8億 […]
日本配電制御システム工業会(JSIA、丹羽一郎会長)制御情報・新エネルギー部会(田原博副会長兼部会長)はこのほど、浜松町東京會館で技術セミナーを開催した。話題の太陽光発電システムのメンテナンス、雷対策、蓄電池をテーマに取り上げただけに関心が高く、会場 […]
日本配電制御システム工業会(JSIA、丹羽一郎会長)は、太陽光発電システムをテーマに「技術セミナー」を、11月21日に浜松町東京會館で開催する。 工業会会員のほか、一般参加もできる。配電制御システムと関連が深い産業用太陽光発電の設置が増えており、タイ […]