SEARCH

「ai」の検索結果3761件

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 ケイテックステンレススチールタイ「KSTシリーズ」 機械的強度・耐候性に優れる

ケイテックは、機械的強度や耐候性に優れるステンレススチールタイ「KSTシリーズ」を好評発売中である。 KSTシリーズは、圧着端子のトップメーカーである台湾のK・S・TERMINALS社の製品。ケイテックが同社の日本総発売元として販売を行っている。 材 […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 ソルトン各種コネクタ EVやHEV用などを提案

産業用コネクタ専門商社のソルトンは、JECA FAIR(電設工業展)のソルトンブース(ブース番号:3―24)でEV(電気自動車)、HEV(ハイブリッド自動車)用などのコネクタ提案を行う。EV・HEVにおけるバッテリー、インバータ、モーターの接続は、ボ […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 タムラセーティシステムズPC製制御箱「CABシリーズ」 耐衝撃性に優れ高気密防塵構造

タムラセーフティシステムズは、FIBOX社製制御箱「CABシリーズ」を好評発売中である。 CABシリーズは、防弾ガラスや安全ヘルメットなどに使用されているポリカーボネート(PC)製。PCは耐衝撃性に優れ、弾性強度が高く変形しにくいのが特徴。CABシリ […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 タキゲン製造ヨンハチロクシリーズパイプキャッチ パイプへの取り付けワンタッチ

タキゲン製造は、太陽光発電関連金具シリーズなどの新製品を主体に展示、優れた施工性やセキュリティを訴求する。 太陽光発電関連金具シリーズは、太陽光パネル梱包パーツ、φ48・6単管パイプ架台、ヨンハチロク(パイプキャッチ・ホールド・ハンガー)、DカットI […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 スナオ電気カレンダータイマー「SSC-502P/S」 細かな制御で節電効果は抜群

タイマー・タイムスイッチの大手専門メーカーであるスナオ電気は、24時間タイムスイッチ、カレンダータイマー(1週間)、年間プログラムタイマー、サブタイマー付き24時間タイムスイッチ、耐熱タイマー、ゼンマイ式タイマーなどを製造販売している。豊富な種類で節 […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 ワゴジャパン電力監視システム 省電力/省コストを同時に実現

ワゴジャパンは「ワゴI/Oシステム」を活用した電力監視システムを一部改良して販売に注力している。これは電力のピークカットによる節電を主眼に開発したもの。 一般的な事業者用の電力契約は、30分ごとのピーク電力で1年間の基本料金が設定されるため、消費電力 […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 ニチフ圧接形中継コネクタ 単一コネクタでオス・メス接続

ニチフは、圧着端子・圧着スリーブのパイオニア的専門メーカーとして、高い評価と実績を挙げている。JECA FAIR 2012には、「圧接形中継コネクタ」セミ・シェップ(SEMI SHEP)品番NDC2420などを出展する。 圧接形中継コネクタは、単一コ […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 理光産業レベルスイッチ コンパクト設計で高信頼・長寿命

理光産業は、フロート、レベルセンサーの総合メーカーである。同社のレベルスイッチは、樹脂製のMFSシリーズ、ステンレス製のRFSシリーズなどが中心。大容量タンクから機器組み込み用まで材質、機能、性能別に豊富な機種をそろえ、幅広いレベル計測ニーズをカバー […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 日東工業太陽光発電システム用接続箱 折板屋根へ水平に設置できる

日東工業は、今回のJECA FAIRで、クリーンエネルギーで環境対策(CO2削減)に貢献する太陽光発電システムの電路機器システム「接続箱から系統連系キュービクル」までを提案。 モデルチェンジした太陽光発電システム用接続箱(壁掛タイプ)と、新発売の太陽 […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 富士電機機器制御電磁開閉器「SKシリーズ」 業界最小・最軽量で低消費電力

富士電機機器制御は、JECA FAIRに「明日を描く、明日を創る。信頼のベストパートナー富士電機」をテーマに、省エネ・省スペースのソリューションや、安全・安心のコンポーネンツを展示。このうち、国内トップメーカーである電磁開閉器では、豊富な品ぞろえと実 […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 不二電機工業高耐圧端子台「TXH形」 高耐圧仕様と安全構造を兼備

不二電機工業は、電力市場向けの高付加価値製品群、新エネルギー市場向けの高耐圧端子台や鉄道車両向け車側灯などを出展する。 高耐圧端子台「TXH形」は、IEC60947―7―1(2009)規格に準拠し、定格絶縁電圧AC1000V、DC1500Vに対応する […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 リタール盤内用LED照明 省エネ性に優れ間接コスト削減

リタールは、産業エンクロージャーや盤用クーラの分野で世界トップシェアを有しており、世界中の顧客のニーズを満たす革新的な製品を開発販売している。産業用エンクロージャー用の盤内照明についても、従来の蛍光灯と比較して使用エネルギーが少なく省エネ性が高いとい […]

  • 2012年5月30日

JECA FAIR 2012主要各社の出展製品 FIBOX産業用樹脂製保護ボックス 接続ボックスとして需要拡大

FIBOXは、フィンランドに本社を置く防水・防塵の産業用樹脂製保護ボックス(エンクロージャー)メーカー。1966年世界で初めてポリカーボネート樹脂(PC)製の工業用樹脂ボックスを開発。以来、樹脂製保護ボックスメーカーとして、40年以上の販売実績を誇っ […]

  • 2012年5月30日

制御盤設計の安全で新資格制度NECAが創設検討6月めどにWGを発足

日本電気制御機器工業会(NECA、山田義仁会長)は、安全関連事業のさらなる展開に向けて、3つ目の制度「制御盤設計安全分野」(仮称)の創設について検討に入った。今年6月末をめどにワーキンググループ(WG)発足に向けた参加者を募り、制度実現に向けた検討を […]

  • 2012年5月30日

配線接続機器各社の主力製品 800A/1000Vの21BV丸形コネクタ「KBT&KSTシリーズ」ソルトン

産業用コネクタ専門商社ソルトンは、海外メーカーを中心に高い信頼性を有する各種コネクタを幅広くラインアップしている。中でもスイス・マルチコンタクト社製丸形コネクタ「KBT&KST」シリーズには、このほど“21BV"を追加発売した。 「KBT&KSTシリ […]

  • 2012年5月16日

産業用コンピュータ処理能力約4倍に東芝第3世代i7プロセッサ搭載

東芝は、産業用コンピュータのスリム型シリーズの最新モデルとして、業界で初めて第3世代インテルCore i7プロセッサを搭載した「FA2100SS model500」を7日から販売を開始した。価格は59万1000円から。年間4500台の販売を計画。 新 […]

  • 2012年5月9日

SPD動作を見える化音電機が「雷レコーダ」

音羽電機工業(兵庫県尼崎市名神町3―7―18、TEL06―6429―3541、吉田修社長)は、雷サージの大きさや日時データを記録し、SPD(サージ防護デバイス)の動作状況を見える化する「雷レコーダ」=写真=を発売した。 雷レコーダは太陽光システム専用 […]

  • 2012年5月9日

産業用トランス 各社の主力製品 相原電機 誘導雷電圧を1000分の1に低減耐雷トランス「SSTシリーズ」

相原電機は、耐雷トランス「SSTシリーズ」を好評発売中である。 近年、地球温暖化などにより落雷事故が増加、FA機器をはじめ、あらゆる電子機器で被害が増加している。特に誘導雷は、近くの樹木などに落雷しても、建物の中の電子機器に被害を与える。 「SSTシ […]

  • 2012年4月25日

5月の催し

◇第7回RFIDソリューションEXPO/第6回Web&モバイルマーケティングEXPO「春」/第17回データウェアハウス&CRM EXPO/第3回クラウドコンピューティングEXPO「春」/第21回ソフトウェア開発環境展/第15回組み込みシステム開発技術 […]

  • 2012年4月25日

主要各社のFA関連製品 アルゴシステム 1台でトータルソリューション提供タッチパネルコンピュータ

アルゴシステムは、PC1台で操作から制御までを実現し、トータルソリューションを提供。従来システムに比べ高性能と低コストを実現している。 リアルタイムOS「INtime」によるリアルタイム制御と、WindowsによるHMIを実現。様々なアプリケーション […]

  • 2012年4月4日

韓国マシンビジョン協会が発足59社が加盟会長にベック・ホンギ氏

韓国マシンビジョン協会(KMVIA)が4日、会員59社で発足し、会長にベック・ホンギ氏(NIP社長)が就任した。米国aia、欧州EMVA、日本JIIAに次ぐ工業会設立。マシンビジョンの世界市場は1000億円と推測されているが、今後、4団体による標準化 […]

  • 2012年4月4日

操作用スイッチ各社の主力製品 日本開閉器工業 少ロット・カスタム対応

日本開閉器工業は、操作用スイッチの総合メーカーとして、タッチパネルFTシリーズ、多機能押しボタンスイッチISシリーズ、各種照光式スイッチをはじめとした豊富な品ぞろえで多様なニーズに応えている。 このうちFTシリーズは、同社60年のスイッチテクノロジー […]

  • 2012年3月28日

FA(産業用)コンピュータ各社の主力製品 アルゴシステム 操作から制御までPC1台タッチパネルコンピュータ

アルゴシステムは、PC1台で操作から制御までを実現し、トータルソリューションを提供。従来システムに比べ高性能と低コストを実現している。 リアルタイムOS「INtime」によるリアルタイム制御と、WindowsによるHMIを実現。様々なアプリケーション […]

  • 2012年3月21日

機構改革/人事

日立産機システム (4月1日付) ▽取締役社長(常務取締役・ソリューション・サービス統括本部長兼エンジニアリング事業推進本部長兼経営サポート本部長兼グループ経営企画室長兼業務プロセス改革センタ長兼コンプライアンス推進本部長)青木優和▽常務・事業統括本 […]

  • 2012年3月14日

JECA FA-R2012第60回電設工業展 5月30日から3日間「インテックス大阪」181社が516小間に出展

「JECA FAIR2012(第60回電設工業展)」(主催=日本電設工業協会)が、5月30日から6月1日までの3日間、インテックス大阪(3・4・5号館)で開催されるが、このほど出展者数がほぼ固まった。 同展はこれまで、電気設備機器・資材・工具などと、 […]

  • 2012年3月14日

照光式スイッチ各社の主力製品 日本開閉器工業 パネル前面高さが1.8ミリ防水構造のYB2シリーズ

日本開閉器工業は、操作用スイッチの総合メーカーとして、独創的な製品で顧客ニーズに応えている。 照光式スイッチでは、2色発光やELディスプレイカラーISなど、用途、機能に応じた各種製品を豊富にシリーズ化しているが、中でもパネルシールIEC529のIP6 […]

  • 2012年2月22日

Faセンサ 各社の主力製品 マコメ研究所本質安全構造タイプ2線式磁気近接スイッチ「SW-3950A」

磁気近接スイッチ・磁気技術応用の大手専門メーカーであるマコメ研究所は、本質安全防爆構造の2線式磁気近接スイッチ「SW―3950A」を発売している。近年、プラントのみならず防爆対策を講じる製造業が増える中で、磁気近接スイッチの本質安全構造タイプは少なく […]

  • 2012年1月25日

JAMPツールに改定

アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP、冨澤龍一会長)は、製品含有化学物質情報を伝達するための基本的な情報伝達シートMADSplus、AISツールを現行のVer3・1からVer4・0に改定した。物質検索リストがVer2050からVer3000に […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG