SEARCH

「ar」の検索結果11548件

  • 2022年8月12日

IHI、3次元ピッキングシステムの技術開発拠点・体験型ショールームを開所

IHIのグループ会社であるIHI物流産業システムは、IHI横浜事業所の敷地内に、3次元ピッキングシステム「SKYPOD」の技術開発拠点・体験型ショールーム「横浜ロジラボ」を開所した。 同システムは、物流センターと製造工場内に設置される保管ラックからロ […]

  • 2022年8月12日

ifm efector、食品産業向けIO-Linkマスタ発売

ifm efectorは、食品産業などウエットや衛生エリア向けの使用に適したIO-Linkマスタを発売した。 同製品は、IP69KのLコードケーブルを備えた4ポートと8ポートIO-Linkマスタで、手で締めるだけで接続を完全にシールできるecolin […]

  • 2022年8月12日

豊田合成東日本、宮城県黒川郡の大衡工場で自動車向け内外装部品の生産を開始

自動車向け内外装部品の豊田合成東日本は、宮城県黒川郡の大衡工場(宮城県黒川郡大衡村松の平2−10−2)に大型樹脂製品の生産工場を新設した。 これまで顧客であるトヨタ自動車東日本向けのフロントグリルなどの樹脂塗装製品は、国内の他の地域で生産したものを供 […]

  • 2022年8月12日

日本ゼオン、岡山県倉敷市の水島工場のリーフアルコールの能力増強を完工

自動車用タイヤなどの合成ゴムや高機能樹脂の製造・開発を中心に事業を行う化学メーカーの日本ゼオンは、2021年夏から岡山県倉敷市の水島工場で進めていた合成香料の主力製品であるリーフアルコールの能力増強工事が完工した。これにより年間生産能力は1600トン […]

  • 2022年8月12日

パナソニック、頑丈ハンドヘルド端末にフラットモデル発売 ポケットに入る小型サイズ

パナソニックコネクトは、ハンディターミナルとスマートデバイスの機能を1台に集約した軽量でコンパクトな高性能4.7型頑丈ハンドヘルド端末「TOUGHBOOK(タフブック)FZ-N1」シリーズのフラットモデルを、国内法人向けに8月から順次発売する。 同製 […]

  • 2022年8月11日

津田電線、工場を三重県伊賀市に建設

機器用電線・通信用電線・ケーブルを製造する津田電線は、京都府伏見区横大路に本社移転と、三重県伊賀市に新工場を建設する。本社移転は2023年中に行い、敷地内に光部品の加工状を建設する。新工場は、三重県伊賀市槇山3445−20に建設し、敷地面積は3万80 […]

  • 2022年8月11日

スターゼン、牛肉加工能力の向上に向けグループ会社の工場を拡張

スターゼンは、鹿児島県阿久根市にあるグループ会社の阿久根食肉流通センターとスターゼンミートプロセッサーの阿久根工場ビーフセンター(鹿児島県阿久根市塩浜町 1-10)の拡張工事を完了した。牛係留所や計量室、冷蔵庫・保管庫を増築したほか、焼却炉の新設や大 […]

  • 2022年8月11日

製造業を支える中小FA企業の火を絶やすな FA技術が日本の未来を切り拓く

この数カ月の間に、身近なところで2件のFA関連企業が経営危機に陥り、一社は廃業に追い込まれた。いずれも受注を伸ばしていたが、昨今の納期問題で部材が入って来ず、納品できないため顧客からの入金が途絶え、結果、資金繰りが悪化するというパターンに陥ったようだ […]

  • 2022年8月11日

産業オープンネット展盛況 3年振りにリアル開催

「産業オープンネット展 2022」が、8月2、3の両日、東京・錦糸町駅前のすみだ産業会館で開催され、約1000人が来場した。 今年で11回目となる同展は、20年、21年の2年間は新型コロナ感染症への対応からインターネット上で開催したが、今回は3年振り […]

  • 2022年8月11日

北陽電機、コラム掲載「イーサネットをワイヤレス通信できる光伝送装置とは?

北陽電機は、技術コラム「イーサネット(Ethernet)をワイヤレス通信できる光伝送装置とは?」を掲載した。クレーンやトラバーサー、移動台車などを制御する場合の「ケーブルが敷設できない」「ケーブルが屈曲でダメージを受ける」「Wi-Fiでは干渉や傍受が […]

  • 2022年8月11日

Satconオンラインショップオープン 記念セール実施中

サットコン(東京都町田市)は、8月1日から「Satconオンラインショップ」をグランドオープンした。 同社は2022年4月に設立。生産技術者や開発技術者など、電気部品配線部材などを使用する人に、選びやすく、使いやすい“お役立ち商品”をワンストップサー […]

  • 2022年8月10日

横河計測 近・中赤外帯の光スペクトラムアナライザ発売 分散分光方式採用で3種完備

横河計測(東京都八王子市)は、近赤外から中赤外の光スペクトルを高精度に測定でき、かつ従来製品より操作性を飛躍的に向上させた光スペク トラムアナライザ「AQ6375E」と「AQ6376E」を7月29日から発売した。 価格と販売目標は、AQ6375Eが標 […]

  • 2022年8月10日

オプテックス・エフエー、「画像処理用LED照明総合カタログ2022」ダウンロード

オプテックス・エフエーは、画像処理用LED照明総合カタログ2022【PDF版】の無料ダウンロードを提供開始した。 画像処理用LED照明、コントローラ・電源、オプションを網羅した総合カタログ。製品の仕様や寸法図はもちろん、技術情報を掲載したテクニカルガ […]

  • 2022年8月10日

2022度自動認識システム大賞決定

日本自動認識システム協会(JAISA)は、「第24回自動認識システム大賞」受賞作品を発表した。 『大賞』は、湯山製作所の「一包化錠剤仕分け装置と再利用時のヒューマンミス防止システム」。 『優秀賞』は、トッパン・フォームズ・東北電力の「油・水・薬品の漏 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG