- 2024年8月30日
IAI、エアレスの小型真空ポンプ「ロボポンプ」発売
アイエイアイは、エアレスの小型真空ポンプ「ロボポンプ」を発売した。同製品は、エア配管、コンプレッサ、電磁弁が不要で、配管の取り回しがいらず、ケーブルをつないで電源を入れるだけで動作できる真空ポンプ。手のひらサイズのコンパクトで、本体に電磁弁と圧力セン […]
アイエイアイは、エアレスの小型真空ポンプ「ロボポンプ」を発売した。同製品は、エア配管、コンプレッサ、電磁弁が不要で、配管の取り回しがいらず、ケーブルをつないで電源を入れるだけで動作できる真空ポンプ。手のひらサイズのコンパクトで、本体に電磁弁と圧力セン […]
三菱電機は、表示器GOTについて、新カタログ「みるみるわかる!エラー原因究明術 オペレータ認証/操作ログ機能編」を追加した。保全業務での「現場から素早い復旧を求められる」「誰がどの設定を変えたかわからない」「上司から対策を迫られる」といった課題に対し […]
JEMA(日本電機工業会)は、機関紙「電機」の最新号となる第841号を発行した。特集は「電機産業のGX推進とJEMA-GXレポート2023」とし、グリーントランスフォーメーション(GX)に向けた各社の取り組みやJEMAがまとめたレポート等について解説 […]
三菱電機は、シーケンサMELSECテクニカルニュースを更新し、「欧州電池規則対応のお知らせ」を追加した。欧州電池規則の施行によってCEマーキングのない電池製品は2024年8月18日以降欧州市場に流通・販売できなくなることについて、MELSECシリーズ […]
ENEOSホールディングスとENEOSは、研究開発の主要拠点である中央技術研究所(神奈川県横浜市)内に、新たな研究棟を建設する。新研究棟は、水素、合成燃料、バイオ燃料といった次世代エネルギーや、プラントの自動化、エネルギーマネジメント、マテリアルズ・ […]
太平洋工業の中国子会社である天津太平洋汽車部件有限公司は、PPA モデルによる工場屋根に設置した太陽光発電設備の稼働を2024 年6月から開始した。これによるCO₂排出量削減効果は、年間約1700tとなる。TPAの太陽光発電設備で発電した電力は、工場 […]
私は今年、世界視察と称し、ビジネス目的で世界を巡り、特に世界の機械メーカーや中小製造業を視察してきた。 これまで40年以上、世界を舞台に仕事をしてきたが、今回ほど衝撃を受けた『世界の変化』を感じたことはなかった。私の世界視察を通し、感 […]
―これからの日本式デジタル化―というサブタイトルで、これまでの3回はアナログの考え方も大切にしつつ、若い人の力も借りてデジタルの要素を加えたカイゼンを着実に進めていくのはどうかという話を進めて参りました。しかしそんなのんびりしたことを言っていていいの […]
東亜ディーケーケーは、埼玉県狭山市の狭山テクニカルセンター内に建設を進めていた狭山インテグレーションセンターが完成した。同センターは、延床面積約8200平方メートル、地上4階建て鉄骨造の建屋に、多用途生産ラインや新製品量産試作ライン・試験設備、自動倉 […]
山善トータル・ファクトリー・ソリューション支社(TFS支社)は、大阪府淀川区の新大阪駅近隣に、協働ロボットのトライアル施設となる「協働ロボットテストラボ」をオープンした。 同施設は、それまで本社ビル内にあったデモや試運転ができるトライアル施設を移転し […]
三菱電機は、画像処理検査装置メーカーのヴィスコ・テクノロジーズの株式をTOBで取得し、完全子会社化する。ヴィスコ・テクノロジーズは、「画像一筋」をモットーに、2003年に画像処理検査システムの開発、販売、保守サービス等を事業を行う会社として設立し、コ […]
AIチップとHBMが牽引 FA業界の回復にも追い風に SEMIとTechInsightsの共同による2024年第2四半期の半導体製造モニターレポートによると、2024年2Qの世界の半導体製造業界は、IC売上高の大幅な増加、設備投資の安定化、ウェーハフ […]
石原産業は、兵庫県小野市(ひょうご小野産業団地)に、有機化学事業における農薬の生産技術の研究開発拠点として「ひょうご小野研究センター」を新たに設置する。2025年12月業務開始予定。複数拠点に分散する組織体制の集約と農薬生産技術の研究開発機能を向上し […]
昭電は、対面&オンラインセミナー「サステナブル&レジリエントなBCP対策の実現へ〜天変地異時代における防災DXやAIを活用した危機管理の取り組み〜』を、9月12日(木)13:30~ 17:00に開催する。参加費は無料。セミナーでは、雷害や地震対策など […]
DMG森精機は、8月29日にオンラインセミナー「ギヤ加工の内製化でコストダウンと短納期を実現する方法」を開催する。セミナーでは、ギヤ加工の内製化に成功した和田機械製作所様をお迎えし、当社の5軸加工機でギヤの内製化を実現した導入事例を中心に、「ギヤ加工 […]
コンテックは、ワイドレンジ直流電源入力で電源2重化に対応した産業用スイッチングハブ「SH-9005F」と「SH-8008AT-POE」を発売した。「SH-9005F」は、IEEE802.3ab (1000BASE-T) / IEEE802.3u (1 […]
堺化学工業は、福島県いわき市の小名浜事業所内で既設のパイロットプラント(工業化試験棟)のリニューアルと化粧品メイクアップ用原料の製造施設(化粧品マルチプラント)を建設する。既設の工業化試験棟のリニューアルは、成長事業である電子材料や化粧品材料をはじめ […]
アイシンは、愛知県安城市に安城工場を移転開設した。操業60年となる安城工場の老朽化への対応と、交通・物流の面で利便性の高い「榎前地区工業団地」への移転による生産性・職場環境の向上を目的としている。新安城工場は、GHP・エネファームなどのエネルギー関連 […]
キーエンスは、どんな形状、どんな搬送でも荷物を安定して読み取りができるスキャントンネルシステム「STシリーズ」を発売した。同製品は、短荷間の高速読み取りを安定化させる新たな独自技術「DynaTrax」搭載で最小荷間50mmの短荷間でも安定読み取りが可 […]
オムロンは、ACサーボシステム「1Sシリーズ」について、SS1/SLS安全機能を搭載した「R88D-1SN□-ECT-51」を発売した。近年、欧州市場を中心に、国際規格 IEC 61800-5-2 (EN61800-5-2)に準拠する安全停止機能、安 […]
オリックスは、滋賀県米原市で国内最大級の蓄電所「米原湖東蓄電所」を建設する。2024年11月に建設工事を開始し、2027年に運転開始の予定。米原湖東蓄電所は、定格出力134MW、定格容量548MWhの系統用蓄電所で、このたび、長期脱炭素電源オークショ […]
日総工産は、日総テクニカルセンター熊本第2棟が竣工した。同施設の完成により半導体人材育成の能力を約3倍まで高めることが可能になり、社内教育にとどまらず、取引先社員の研修受託といった外部人材の育成にも力を入れることで、これから益々活況を呈す、半導体産業 […]
ニデックは、モータの社会貢献度を可視化したデータや社員インタビューを収録したスペシャルサイト「モータインパクトレポート」 を公開した。サイトは、モータは世界の電力エネルギーの約半分を消費し、モータの効率化によって世界のエネルギー消費を抑えることで脱炭 […]
先回の文章で、私がYouTubeチャネルを始めたことで、少しずつデジタルのことが分かってきたと申し上げました。しかし、デジタルのことが分かってきたといっても、自分でいろいろな技術を発揮できるようになったということではなく、デジタルのすごさが分かったと […]
東洋合成工業は、千葉工場(千葉県香取郡東庄町)に建設を進めてきた感光材開発分析棟が竣工した。千葉工場では、主にディスプレイ、半導体の製造に使用する感光材を生産し、国内外のフォトレジストメーカーへ供給している。新感光材開発分析棟では、拠点に分散していた […]
コーセルは、医用電気機器規格に対応した海外市場向けAC-DC電源「UMCS、UMPSシリーズ」の30W、60Wモデルを9月に発売する。同製品は、医用電気機器用の国際安全規格「IEC60601-1」対応に加え、一般産業機器の安全規格「IEC62368- […]
ジェイテクトエレクトロニクスは、今秋リリース予定の携帯側温度・衝撃センサ「OnSinTAG」のβ版のモニターを募集している。同製品は、インターネット回線、携帯回線を利用して、リアルタイムに「衝撃・温度・GPS情報」の監視や管理が可能なシステム。各種エ […]
オムロンは、非接触式のセーフティドアスイッチ「D40A-2」を発売した。同製品は、PLe/カテゴリ4の安全性と耐環境性、優れたコストパフォーマンスを両立したセーフティスイッチ。装置規模に応じて、シンプルな安全インターロックから、多軸制御が必要な大型装 […]
愛知製鋼は、電動車の需要増を見据え、岐阜工場(岐阜県各務原市)で、約10億円を投資してパワーカード用リードフレーム第4ラインを建設し、稼働を開始した。第4ラインは、創業から培ってきたモノづくり力をベースに、顧客と一体の擦り合わせ技術とこれまでの生産能 […]
北陽電機は、制御機器の知識についてまんがを織り込みながら学んでいくコンテンツ「まんがで分かる制御機器」について、シーズン3 測域センサ データ出力タイプ編 第3話「第3話「URG Benriってなに??」」を公開した。第3話は、自律走行ロボットには、 […]