- 2011年10月19日
オータックスがグループミーティング幹部14人が参加
オータックス(横浜市港北区新羽町1215、〓045―543―5621、富田周敬社長)は、同社グループの幹部を集めた会議を5日開催した。 中国オータックス、オータックス精機(深〓)、香港オータックス、上海オータックス、それに、このほどグループ入りした中 […]
オータックス(横浜市港北区新羽町1215、〓045―543―5621、富田周敬社長)は、同社グループの幹部を集めた会議を5日開催した。 中国オータックス、オータックス精機(深〓)、香港オータックス、上海オータックス、それに、このほどグループ入りした中 […]
シュナイダーエレクトリック(旧エーピーシージャパン、東京都港区芝公園2―4―1、〓03―6402―2001、シリル・ブリッソン社長)は、データセンターにスポットを当てた「Data Center Solutions Forum 2011」を東京・芝公園 […]
ここ数年は産業用トランスに関してユーザーから特注品、カスタムメードに対する要求が強まっている。メーカーでは標準品販売と別の形で特注に対応する姿勢も強化している。特注品は、組み込む機器・装置、設備に合わせて容量、サイズまで特別に製作するため、トランスメ […]
計測自動制御学会(SICE、石川正俊会長)は理事会の下に、今年3月に発生した東日本大震災に学ぶための検討タスクフォースを新たに創設。今後2年間かけて計測、制御、システムの視点から総括し、未来への提言をまとめる。 SICEは今年創立50周年を迎えたが、 […]
操作用スイッチの市場は、日本電気制御機器工業会(NECA)の2010年度出荷実績が356億円で、前年度比136%と大幅に伸びているが、07年のピーク時に比べ80億円ほど減少している。 その要因の一つとして、プログラマブル表示器やタッチパネルへの置き換 […]
富士電機機器制御(東京都中央区日本橋大伝馬町5―7、〓03―5847―8060、伊藤文夫社長)は、「G―TWINシリーズ」として、高電圧・大電流の直流回路用ブレーカに定格使用電圧DC750Vと1000Vタイプ=写真=を追加発売した。価格は20万780 […]
◇CEATECJAPAN2011(4―8日)=幕張メッセ。連絡先:CEATECJAPAN運営事務局〓03―6212―5233。有料 ◇第38回国際福祉機器展H.C.R.2011(5―7日)=東京ビッグサイト。連絡先:保険福祉広報協会〓03―3580― […]
エーピーシー・ジャパン(東京都港区芝公園2―4―1、〓03―6402―2001、シリル・ブリッソン社長)は、企業のIT管理者やデータセンター事業者を対象に、高度情報化社会において重要かつ不可欠なインフラである「データセンター」にスポットを当てた「Da […]
可燃性ガス、引火性液体を扱う工場・プラントでの爆発事故は依然増加傾向で推移している。設備の経年劣化や熟練担当者の減少、さらにはこれらの業務のアウトソーシング化などで的確な運用ができづらくなっていることなどが背景にある。NECAでは、2004年に機械運 […]
計測自動制御学会(SICE、石川正俊会長)は、「創立50周年記念式典」を東京・早稲田の井深大記念ホールで15日開催、企業・学校、官公庁などの会員・賛助会員など約250人が参加した。 SICEは、計測工学、制御工学、システム工学の研究者・技術者を中心と […]
オータックス(横浜市港北区新羽町1215、〓045―543―5621、富田周敬社長)は、DIPスイッチ新製品3シリーズを今年11月から順次発売する。 発売するのは、超薄型ハーフピッチの「KHLシリーズ」=写真、エコノミータイプの「KAシリーズ」、低ハ […]
デジタル(大阪市住之江区南港東8―2―52、〓06―6613―1101、安村義彦社長)は、国内で初めてφ22ミリ丸穴に簡単に取り付けできるプログラマブル表示器「GP4000Mシリーズ」=写真=を発売した。参考価格5・7型8万4000円、3・5型4万9 […]
(9月1日付) ▽兼営業統括本部サービス統括部西日本CE第二部長 営業統括本部サービス統括部副統括部長梶原清貴▽生産統括本部生産技術センター技術・技能教育部長(富士電機リテイルシステムズ生産・開発本部技術・開発室基盤技術部長)郡浜英一 富士電機リテイ […]
欧米では、倉庫業務の効率化へ両手が使える音声ピッキングシステムが普及しているそうだ。日本でも倉庫業務の効率化が進んでいるが、音声応答を利用したピッキングは方言や多様な表現の仕方があって音声交信に対する不安感を持っておりまだ使用されていない。そのような […]
ピーアンドエフは、FAセンサとしてポジションエンコーディングシステム「WCS3Bシリーズ」の拡販に注力している。 WCS3Bは、複数の光電センサを内蔵したセンサヘッドと、絶対値を持った樹脂製、またはステンレス製のコードレールで構成される。 センサヘッ […]
山武は、光電センサ、近接センサをはじめ、レーザーセンサ、超音波センサ、画像センサ、地震センサ、パーティクルセンサなど幅広いFAセンサをそろえている。 デジタルファイバセンサ「HPX―EGシリーズ」は、ワークの表裏判別などの用途で便利なオートチューニン […]
サトーは10月3日付けで持ち株会社に移行し、サトーホールディングスになるが、これに伴う役員人事として、西田浩一社長が代表取締役会長に就任し、社長兼CEOに松山一雄副社長兼COOが昇格する。 松山一雄新社長は、1960年8月20日生まれの51歳。01年 […]
IDECは8月17日から、各種産業用LED照明を搭載した第2弾の「産業用LED照明キャラバンカー」=写真=を全国に向けて巡回を開始した。同社の産業用LED照明「LUMIFA」の認知度アップが狙いで、全国200カ所の訪問を目標に来年3月まで活動する。 […]
安川電機は、ACサーボドライブ「∑―V(シグマ・ファイブ)シリーズ」に、超小型・小容量のACサーボモータ「∑―V miniシリーズ」=写真=(3・3~30W)と、DC電源入力対応のサーボパックを8月22日から発売した。価格はDC24V/DC48V電源 […]
テュフズードジャパン(東京都新宿区西新宿4―33―4、TEL03―3372―3497)は、「FA業界向け機能安全2日間セミナー」を、9月29、30日に、同社本社(住友不動産西新宿ビル4号館8階)で開催する。 受講対象はFA業界のみならず、これから機能 […]
オムロンは、製造装置への組み込み時間を大幅に短縮するPCベースの画像処理システム「PC Vision FJシリーズ」=写真=として、オールインワンビジョンシステム/カメラ&ソフトウェアビジョンパッケージを発売した。すべてオープン価格。 新製品は、同社 […]
バーコードでの在庫管理が普及しているものの、小規模の物流現場ではまだまだ伝票や台帳を使用しているのが現状である。このような少品種・少量の在庫管理に高額な費用をかけられない、知識もないという理由からであるが、誰でも簡単に操作できるデータベース内蔵PDA […]
横河電機は、統合生産制御システム「CENTUMVP(センタムブイピー)」=写真=の機能を強化し、今月から販売を開始した。販売目標は2011年度910システム、12年度940システムを予定している。 機能強化は、業界最高クラス性能のフィールド・コントロ […]
中央電子は、エレクトロニクス機器メーカーとしての高い技術力と豊富な実績を活かして、ネットワーク社会を支えるデータセンター向けサーバーラックや水冷ラックをはじめ、産業分野向けラック・ケース、医療用機器搭載カートなどをソリューションとして提供できる体制を […]
【名古屋】パナソニック電工SUNXは、デジタルセンサをネットワーク上からリモート管理できるオープンネットワーク対応通信ユニット「SC―GU3シリーズ」=写真=を発売した。 従来、クリーンルーム内など離れた場所にあるセンサの状態を確認するには、センサの […]
IDECは、制御盤用リレーと機器内蔵用パワーリレーの両面を持つ、厚さ12・7ミリの小形・高容量スリムパワーリレー「RJシリーズ」に、ツイン接点タイプ108機種(プラグイン端子76機種、プリント基板用端子32機種)=写真=を追加発売した。標準価格480 […]
デジタル(大阪市住之江区南港東8―2―52、TEL06―6613―1101、安村義彦社長)は、今年に入り、インド、シンガポールに次々と販売拠点を新設し、アジア市場での販売網を拡大している。また、国内では制御機器各社と「表示器活用ソリューション」の強化 […]
ARC advisoryグループ主催、オートメレビュー社など協賛の「第13回ARCフォーラム2011ジャパン」が、東京・両国のKFCホールで23日開かれ、メーカーやシステムインテグレータ、情報システムサプライヤーなど関係者約200人が参加した。 毎年 […]
タンクターミナル向け制御システム事業で2015年までに年間30億円の売り上げを計画している横河電機は、世界最大のタンクターミナル運営会社であるオランダのロイヤルヴォパック社と分散形生産制御システム(DCS)、及び安全計装システム(SIS)に関するグロ […]
東日製作所(東京都大田区大森北2―2―12、TEL03―3762―2452、辻修社長)は、このほど表示分解能力を従来品の最大2・5倍に向上させたトルクインジケータCD5を発売した。本体価格は12万円。 主な特徴は(1)合否判定結果により液晶画面の色が […]