- 2011年2月16日
FAセンサ主要各社の重点製品 簡単操作で安定検出実現デジタルファイバセンサ「HPX-EGシリーズ」山武
山武は、光電センサ、近接センサをはじめ、レーザーセンサ、超音波センサ、画像センサ、地震センサ、パーティクルセンサなど幅広いFAセンサをそろえている。 デジタルファイバセンサ「HPX―EGシリーズ」は、ワークの表裏判別などの用途で便利なオートチューニン […]
山武は、光電センサ、近接センサをはじめ、レーザーセンサ、超音波センサ、画像センサ、地震センサ、パーティクルセンサなど幅広いFAセンサをそろえている。 デジタルファイバセンサ「HPX―EGシリーズ」は、ワークの表裏判別などの用途で便利なオートチューニン […]
磁気近接センサ・磁気応用製品の開発型企業であるマコメ研究所は、新製品開発に積極的である。この1年間でスポットマークリーダSMR―100C・SMC―50Bシリーズ、ガイドセンサSW―1924H2、小型磁気スイッチHS―120シリーズ、マコメジャーパッケ […]
制御機器専門メーカーのマルヤス電業(長野県上伊那郡箕輪町三日町645―1、TEL0265―79―8552、辻泰信社長)は、海外規格取得の操作スイッチで中国、アジア市場の開拓を加速させ輸出比率を現在の10%から15%へ引き上げる。 同社は産業用操作スイ […]
ODVA日本支部は2月のセミナーとして、「ODVAカレッジEthernetデザインセミナー」(17日)、「EtherNet/IP機器開発者向けセミナー」(18日)、「DeviceNet機器開発者向けセミナー」(23日)を大阪で開催する。3セミナーとも […]
【執行役員】 (3月21日付) ▽社長付(インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー社長)執行役員専務森下義信▽グループ戦略室長付(オムロンマネジメントセンターアメリカ会長兼社長兼CEO、オムロンマネジメントセンター欧州会長兼社長)執行役員常 […]
デジタルは、3・4型の小型タッチパネル付き表示器で、モノクロ16階調、高解像度液晶(200×80ドット)を搭載した「GP4100」シリーズを好評発売中である。 GP4100は、従来の小型表示器の文字表示とLEDバックライトでの表示機能に加え、高解像表 […]
2011年3月期の売り上げは前期比30%強の増加になりそうである。上期は50~60%増の高いペースで推移していたが、下期以降受注が減少してきていることに加え、前年の同期も下期以降は回復基調になっていたこともあり、相対的に伸び率の鈍化に繋がっている。1 […]
デジタルは、アジア地区の戦略強化と、シュナイダー・グループのシナジー効果により、15年度に売り上げ倍増を目指す。 昨年、制御機器市場が回復したことに伴い、同社の売り上げも国内で大きく回復、さらに海外では韓国、台湾でのシェアが急拡大している。同社ではグ […]
多摩川精機は、小規模ネットワークシステムである「SV―NETサーボシステム」がトータルコストを低減できることから好評であるが、さらにCC―Link、DeviceNet対応コントローラモデルを追加した。これにより上位ネットワークへの組み込みが容易で拡張 […]
オムロンは、同社ベストセラー温度調節器「サーマックNEOシリーズ」に、プログラム制御機能を追加した温度調節器「形E5CN―HT」(48ミリ×48ミリ)、「形E5EN―HT」(48ミリ×96ミリ)、「形E5AN―HT」(96ミリ×96ミリ)=写真=を発 […]
デジタル(大阪市住之江区南港東8―2―52、TEL06―6613―1101)は1月1日付けで、大谷宗宏社長が取締役会長に就任し、代表取締役社長に安村義彦取締役副社長が昇格した。 また、清水正会長は相談役に就任し、和田恵三相談役は退任した。大谷氏は06 […]
プログラマブル表示器の大手メーカー、デジタル(大阪市住之江区南港東8―2―52、TEL06―6613―1101、安村義彦社長)と、シグナリング機器メーカーのアロー(同住所、TEL06―6613―2551、アルノ・モンディ代表取締役CEO)は、2011 […]
1.現状 繊維産業、特に繊維製造業の従業者数は約35万人で製造業全体の約4・2%、付加価値額は約1・9兆円で製造業全体の約1・9%となっている。 さらに、一昨年秋口以降は生産レベルが急激に減少し、以降、低レベルで推移している。 また、福井(付加価値額 […]
中期経営計画「Quantum Leap Advanced」が今年3月で終了する。北米市場のシェアアップをビジョンに掲げて取り組んだが、リーマンショックの影響もあり厳しい現実を突きつけられた。 では、リーマンショックがなかったら本当に中期経営計画のゴー […]
我々に関係の深い工作機械業界は、昨年11月辺りから落ち着きを見せている。原因は内需の動きが鈍くなってきたことや、円高の影響が海外向け物件に及んできたことなどが挙げられる。今年は工作機械業界でも、例えば円高に上手く対応できるところは伸びるものと予想され […]
オプテックス・エフエー(小國勇社長)は、業界で初めて照明輝度のモニタリングとフィードバック制御で長期安定性を実現した画像検査用LED照明コントローラAdvanced「OPPFシリーズ」=写真=を発売した。標準価格は親機4万8000円、子機3万6000 […]
大阪自動電機(大阪市旭区大宮4―20―18、TEL06―6951―2331、与田清社長)は、フットスイッチ「SM2形(TUV認証品シリーズ)」を、12月からCE対応機種として出荷開始した。また、国内生産のメリットを活かし、多品種・小ロットといった顧客 […]
横河電機の子会社であるヨコガワ・エンジニアリング・アジア(本社=シンガポール)は、丸紅からベトナムの火力発電所向け制御システムを受注した。この発電所は、ベトナム国営のベトナム電力公社(EVN)が、同国北部タインホア省ギソン地区に新設するギソン第1火力 […]
日本ノーベル(東京都北区王子2―30―2、TEL03―3927―8801、鈴木祥夫社長)は、上流工程から下流工程の実機テストまでシームレスに行えるテスト設計CASEツールを来春発表する。 テスト設計ツールはテスト仕様の管理をデータベースで行い、テスト […]
ダイキン工業は、蓄電デバイスとして市場の拡大が期待される電気二重層キャパシタ(EDLC)用に、耐電圧性に優れたフッ素系電解液を開発、11月からサンプル出荷を開始した。3Vの高電圧で安定的に作動するEDLCの実用化が可能で、EV(電気自動車)やハイブリ […]
配線接続大手の東洋技研は、フィールドネットワークシステムCC―Link対応のリモートI/OユニットCシリーズを発売しているが、豊富なラインナップを誇り、各種の制御盤内配線や生産ラインの省配線・省スペース・省工数を実現できることから好評である。 リモー […]
多摩川精機は、小規模ネットワークシステムであるSV―NETサーボシステムがトータルコストを低減できることから好評であるが、さらにCC―Link、DeviceNet対応コントローラモデルを追加した。これにより上位ネットワークへの組み込みが容易で拡張性が […]
全国電子部品流通連合会(JEP、岡本弘会長)は、「第36回通常総会」を、京都市上京区の京都ガーデンパレスで15日開催し、2009年度(平成21年度)事業報告及び収支決算、10年度(同22年度)の事業計画・収支予算などを審議し、承認した。また役員改選も […]
横河電機は、統合生産制御システム「CENTUM VP(センタムブイピー)」の機能を強化した「CENTUM VP R4・03」=写真=の販売を開始した。 今回の機能強化では、セキュリティ機能の強化、バッチ管理パッケージの刷新、HART通信プロトコル対応 […]
「センサエキスポジャパン2010」、及び併催の「センサネットワーク+位置情報システムEXPO2010」(主催=フジサンケイビジネスアイ)が11月24日(水)~26日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される。 同展はセンシングに関する国内唯一の専門 […]
ピーアンドエフは、ポジションエンコーディングシステム「WCS3Bシリーズ」を発売した。 WCS3Bは、複数の光電センサを内蔵したセンサヘッドと、絶対値を持った樹脂製、またはステンレス製のコードレールで構成される。 センサヘッドは、移動体に装着されコー […]
テュフズードジャパン(東京都新宿区西新宿4―33―4、TEL03―3372―4821、アンドレアス・シュタンゲ社長)は、来年6月に正式版が発効される自動車向け機能安全国際規格ISO26262規格に基づき、自動車向け機能安全を分かりやすく解説するベーシ […]
韓国中小企業庁は今月16日に大阪、18日に東京で「日韓ものづくり技術交流会」を開催する。機械部品加工、金型、樹脂成型などの韓国中小専門メーカーが日本企業との技術・販売提携を目的に開かれるもので、日本の製造業や商社にとって技術収集、コストダウン対策、新 […]
クーパー・インダストリーズ・ジャパン(旧エム・ティー・エル・インストゥルメンツ)は、米・シクスネット社の各種工業用イーサネットスイッチを販売している。 このうち、SLX―18MG―1は、18ポート工業用マネッジドスイッチで、16のイーサネット(10/ […]
星和電機は、LED素子からLED照明完成品まで一貫生産し高い納入実績と評価を得ている。 同社の照明用LEDユニット「LMEAシリーズ」は、水や油の飛び散る厳しい環境下でも使用可能で明るい光源が特徴。保護構造IP67/67Fで、工作機械や食品生産ライン […]