- 2023年11月30日
IMV、多種の信頼性評価試験や製品評価一括対応サービス提供開始
IMVは、上野原サイト高度試験センター(山梨県上野原市)にバッテリー評価の試験に必要な設備を増強し、振動試験や多種の信頼性評価試験、製品評価を一括して対応するサービスを開始した。上野原サイト高度試験センターは、電気自動車(EV)に代表されるバッテリー […]
IMVは、上野原サイト高度試験センター(山梨県上野原市)にバッテリー評価の試験に必要な設備を増強し、振動試験や多種の信頼性評価試験、製品評価を一括して対応するサービスを開始した。上野原サイト高度試験センターは、電気自動車(EV)に代表されるバッテリー […]
今日のコラムでは技術エキスパートにするにはどのようなスキルが最も必要か、ということについて考えてみたいと思います。専門学校、高専、大学、大学院等で技術的専門性を学んだ技術者の卵は、企業にとっては大変貴重な宝です。若い技術者たちは当然ながら経験値は不足 […]
製造業における技術者を抱える企業にとって、ある程度の売り上げ見込みの立つ量産という仕事は大変重要です。研究開発と異なり、必要な設備投資を行った後は、投資回収というフェーズにうつることができるからです。日本における製造業の企業は、元々このような量産が得 […]
タナベコンサルティングは、12月15日15時から製造業向けセミナー「尖端技術シンポジウム〜テクノドリブン思考で自社のビジョンをアップデートする〜」を名古屋市の名古屋駅前TKPカンファレンスセンターで開催する。セミナーの様子はZoomでライブ配信される […]
フエニックス・コンタクトは、屋外の自律型アプリケーションに最適な大容量のプラスチックケース「OCSシリーズ」について、箱の選定や加工、内部機器の選定や組み付け等をサポートする「制御ボックスソリューション」を紹介する特節サイトを公開した。OCSシリーズ […]
オムロンは、銅、亜鉛を含有しない二次電池製造工程向け近接センサ「E2EW-EV」を発売した。二次電池製造工程では、銅や亜鉛の微小な金属粉が電解液に紛れ込むとセパレータの破壊や短絡を引き起こすリスクがあり、安全性や信頼性の担保のため製造工程で銅や亜鉛を […]
何事もシェア100%になることはありえない。モビリティは20世紀初頭に馬車から内燃機関の自動車へと置き換わった。いま内燃機関はEVなど電動車に代わるかどうかの岐路にあるが、すっかりなくなったと思われた馬車も観光や儀式用に細々ながら残っている。電動車だ […]
三菱電機は、「Flexible & Sustainable ~あなたのものづくりライフサイクルを支えるロボティクス~」をテーマに、最新のソリューション・製品を出展する。リチウムイオン電池の製造工程を模したデモ機を展示し、ロボットによる自動化で […]
フエニックス・コンタクトは、新技術Push-Xテクノロジ搭載の新製品をはじめ、ロボット向け各種基板用コネクタ・端子台および制御機器、制御盤内系コネクタ、電源、DINレール用端子台、無線系機器など、ロボット向け関連製品・ソリューションを展示する。出展製 […]
デンソーウェーブは、使いやすさに向けたオープン化を追求してきており、今回はオープン性を軸に、製造工程を変革する最先端技術やソリューションを提案する。生産性と安全性を追求した高速人協働ロボット「COBOTTA PRO」は、人の動作や音声から連携をとりな […]
スカラロボット世界シェアトップのセイコーエプソンは、これまで培ってきた「省・小・精」の技術を活かし、「その難作業の自動化諦めていませんか?エプソンが解決します」をテーマに、これまで困難だった人の手や人の目に頼っていた作業の自動化を実現し、人手不足、技 […]
オムロンは、モノづくり革新コンセプト「i-Automation!」に基づき、五感を使った人の器用な動きを実装したフル自働化、状況に応じて人とロボットが柔軟に協調するフレキシブルラインを通じて「成長しつづける強いモノづくり現場」を再現したブース展示を行 […]
日本航空電子工業は、急速充電規格「CCS Type-1」に準拠したケーブル付きEV充電用コネクタ「KW11シリーズ」を発売した。同製品は、海外で普及が進む急速充電規格CCS Type-1に準拠し、安全面でもUL認証に対応済み。EVとの嵌合時にコネクタ […]
ミスミグループ本社は、機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」の米国でのサービスについて、切削部品(角物)と板金部品に加え、新たに「切削部品(丸物)」の提供を開始した。対象となる素材は、鋼、鉄、ステンレス、アルミニウム、銅など。また […]
住友商事は、北海道千歳市の系統用蓄電システム「EVバッテリー・ステーション千歳」が完成し、2023年度後半から本格的な稼働を開始する。2024年度から需給調整市場および容量市場に順次参入し、北海道を含む広域への再生可能エネルギーの普及拡大に貢献する。 […]
当社のコラムやメールマガジンで繰り返し述べてきている技術者にとって必要な論理的思考力。自らを第三者目線で見ることのできるその力は、技術的真理に迫る、様々な要素の中から必要・重要なものを抽出する、外的・内的要因のバランスを見ながら業務を推進する、といっ […]
サトーパーツは、11月8日から10日まで幕張メッセで行われる「鉄道技術展」に出展する(ブースR-71)先端交換・組み合わせ自在のKISEKAEチップ にバリエーションが増え、バナナプラグに適合するターミナル、中継ヒューズホルダーにコンパクトな判子ケー […]
ソルトンは、同社が取り扱っているストーブリ社製大電流コネクタが、工学院大学ソーラーチームの新車両「Koga」に搭載された。ストーブリ社の大電流コネクタは限られた省スペースで発熱や接触抵抗を抑えながら多くの電流を流したいというニーズにマッチしている産業 […]
技術報告書で必須ともいえる表やグラフ/図の表記。このような表、グラフ/図の説明文として記載されるのが「キャプション」と呼ばれるものです。技術報告書ではこのキャプションを適切に記載することが求められますが、若手技術者の中にはその基本を理解していないケー […]
経済産業省は、2035年までに新車販売で電動車・EV100%の目標に向け、インフラとしての充電器の設置をさらに加速させるため、「充電インフラ整備促進に向けた指針」を策定した。これまでは「2030年までに公共用の急速充電器3万基を含む充電インフラを15 […]
安川電機は2024年2月期上半期決算を発表し、売上高は前年同期比9.7%増の2889億7800万円、営業利益は5.8%増の330億6200万円、純利益は3.5%増の247億3100万円の増収増益となった。セグメント別では、モーションコントロールの売上 […]
オートメーション新聞の2023年10月25日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事
横河計測は、YOKOGAWAグループにおける計測事業の中核会社として産業のマザーツールである測定器ビジネスを展開し、ブースではモーター・インバータの更なる省電力化と高効率化を支援するための、高性能な測定器を複数連携することによる新たなソリューションを […]
ソルトンは、産業用コネクタのプロ集団として、EV・HEV・FCV ならびにバッテリー関連向けの産業用 コネクタおよび関連部品の新製品やご採用実績品を数多く展示する。複合コネクタ「コンビタックシリーズ」は、豊富なモジュールにより、用途に合わせ自由に最適 […]
日東工業の環境配慮型「産業用太陽光自家消費蓄電池システム サファ Link -ONE-」が、2023年度グッドデザイン賞」を受賞した。同製品は、EV使用済みリユースバッテリーと太陽光リユースパネルを活用した産業用太陽光自家消費蓄電池システムで、再生可 […]
ニデックは、モーション・エナジー事業本部傘下の子会社のNidec Industrial Automation India Private Limited(ニデック インダストリアル オートメーション インディア)の新工場を、インド・カルナータカ州のフ […]
愛三工業は、愛知県安城市の安城工場敷地内に、EV向け車載電池用セルケース製造の新工場を建設する。新工場は同社の安城工場(愛知県安城市東端町)敷地内に建設し、電気自動車(BEV)用リチウムイオン電池を保護するアルミニウム製のケースとカバーを生産する計画 […]
河村電器産業は、戸建や集合住宅向けの充電ケーブル付の壁掛型EV充電器「EVコンポα Mode3」と「EVコンポ Mode3」を発売した。同製品は、戸建住宅や集合住宅向けのスリムでスタイリッシュなデザインで、充電ケーブルの取り回しが簡単。充電出力は6k […]
フエニックス・コンタクトは、11月10日16:00〜から、セキュリティ関連の法令・規則の動向説明や各産業分野での動向と弊社OT側のセキュリティ対策を提案する無料ウェビナー「制御システム向けサイバーセキュリティ」を開催する。欧州ではサイバーレジリエンス […]
技術者にマネジメント力をつけさせたい 技術者と言えども一般的な企業の一員である以上、技術者間で連携しながらチームをまとめていくという力が求められます。一般的には管理職研修や マネジメント 研修などを通じ、総合職向けの マネジメント に関する知見を習得 […]