SEARCH

「plc」の検索結果1458件

  • 2020年8月3日

シナプスイノベーション、withコロナ時代のライン分析改善パッケージ販売開始

IoTによる生産能力の可視化、”工場コックピット化”への第一歩 製造業向けIT/IoTソリューションを展開するシナプスイノベーション(大阪市北区)は、withコロナ時代の製造業の課題である「働き方改革」「作業改善による省人化」「生産計画の精緻化」を支 […]

  • 2020年7月29日

シーメンス スマートファクトリー構築支援、8月からサービス開始

シーメンスは、8月1日から「デジタル化コンサルティングサービス(デジタル化パートナーシッププログラム)」を開始し、スマートファクトリー構築の構想設計から構築までを一貫してサポートするサービスをスタートする。 すでに国内で2社受注しており、スマートファ […]

  • 2020年7月29日

GII市場リポート 工業用制御装置・ファクトリーオートメーション、25年には2293億ドル市場に

APACが主戦場 グローバルインフォメーションが取り扱うMarketsandMarketsの市場レポート「工業用制御装置およびファクトリーオートメーション市場-ソリューション、構成品目、利用業種、地域別:2025年までの世界市場予測」によると、産業用 […]

  • 2020年7月8日

HMSインダストリアルネットワークス 新ゲートウェイ、工場とビル設備データを統合

HMSインダストリアルネットワークス(横浜市港北区)は、工場にあるPLCと、ビル管理システムの通信を可能にする「Intesisプロトコルコンバーター」を発売した。 工場では温度や湿度といった環境指標を自動制御し、さらに照明システムなどを効率よく制御す […]

  • 2020年6月24日

モノトークス×フエニックス・コンタクト「NEXTgateway」開発、ITとFA データ活用円滑化実現

インテリジェンス化 ゲートウェイに「知能」持たせる ITとFA(OT)のネットワークを融合してデータ流通を円滑にするのが、製造業のデジタルトランスフォーメーションやスマートファクトリー、デジタル化への第一歩。しかしFAとITの間には微妙な違いが多く、 […]

  • 2020年6月24日

東京エレクトロンデバイス AI活用し予知保全

東京エレクトロンデバイス(横浜市神奈川区)は、AIを活用した予知保全プラットフォーム「CX-D」を開発し、6月16日から販売開始した。   近年、設備の状態監視にAIなどのデータ活用を検討する企業が増えているが、システムを自社で開発し構築、運用するこ […]

  • 2020年6月17日

令和の販売員心得 黒川想介 (25)商品スキルの営業力は通じず 名刺交換で始まる新たな戦い

成長拡大期であった1980年代後半に、販売員が持ち歩く営業カバンが重くなったという論議があった。もちろんカバン自体が重くなったわけではなかった。業界の黎明離陸期には当然、商品の種類は少なくて、カタログを全部入れてもカバンは重くなかった。 生産設備やラ […]

  • 2020年6月9日

ITとOTの融合 フエニックス・コンタクトとアラクサラネットワークス、ネットワーク可視化で協業開始

ITとOT(FA)ネットワークの融合に向けた協業開始 第1弾として工場内ネットワーク可視化ソリューション  製造業のオフィスと工場のネットワーク構築について、理想論で言えば、それらの環境整備と運用管理、保守は、社内のITや情報システム部門が一括して担 […]

  • 2020年6月3日

日本航空電子工業 産業機器向け安全機器接続用コネクタ、新たにプラグハーネス

日本航空電子工業は、産業機器向け安全機器接続用小型インターフェースコネクタ「DZ02シリーズ」のプラグハーネスを新たに開発、販売を開始した。 近年、自動化ラインや協働ロボットなどの導入が進むに伴い、作業者の安全を守るための工程制御を行う安全装置の必要 […]

  • 2020年4月22日

産業用コンピュータ、IoT化で大きな役割

産業用コンピュータが、ものづくり現場において生産ラインのリアルタイム制御から予防保全、品質向上などさまざまな工程で活用が進んでいる。いずれも24時間365日の停止が許されない稼働が求められる用途が多く、過酷な使用環境に耐えられる信頼性が最も求められる […]

  • 2020年4月22日

横河電機 リアルタイムOSコントローラ「e-RT3」

AI対応CPUモジュール追加 横河電機は、レンジフリーコントローラ「FA-M3V」、リアルタイムOSコントローラ「e-RT3」をはじめ、制御用途に応じた機種をラインアップしている。 「e-RT3」は、ボードとPLCの強みを融合した次世代コントローラ。 […]

  • 2020年4月21日

【トップインタビュー】コグネックス、FA画像処理におけるAI・ディープラーニング戦略

マシンビジョンとディープラーニング 世界トップシェア コグネックスのAI戦略  IoTやスマートファクトリーのキーテクノロジーとなるセンサ。なかでも画像処理技術の進化は目覚ましく、AIやディープラーニングと組み合わせて、もうワンランク上の自動化・効率 […]

  • 2020年4月15日

FAメーカー eラーニングサービス、今こそ技術の再学習を

多彩な講座 無料で学べる 新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け不要不急の外出の自粛が求められ、企業の活動量が落ちるなか、今やるべきことは感染が収まった後のスタートダッシュの準備。知識や知恵は財産であり、時間がある今だからこそFA技術を正しく学び直し […]

  • 2020年4月15日

富士経済 メカトロニクスパーツ市場実態調査、米中貿易摩擦など影響 19年1.9兆円に

20年以降は回復へ 新型コロナウイルスの動向注視   FAを取り巻く環境は新型コロナウイルス問題の影響からサプライチェーンの見直しが進むことが確実な一方で、人手不足、人件費上昇などへの対応がますます求められ、自動化投資が活発化することが予想 […]

  • 2020年3月25日

重要度増す熱対策機器、コンピュータ大容量化 高密度実装化に対応 温度管理の技術力アップ

  電子機器の安定稼働支える 電子機器から発生する熱対策の重要性が高まっている。熱が電子機器の故障や誤動作に直接影響を与えるからだ。コンピュータの高速・高容量化と電子機器の小型・高密度実装化で発熱とその温度上昇は高くなってきているだけに、温 […]

  • 2020年3月23日

フォクスター、AI外観検査対応ハイブリッド画像処理システム 5月、日本・中国同時販売

 AI・画像処理メーカーのPhoxter(フォクスター)は、AI外観検査と従来型のルールベース画像処理に対応したハイブリッド型画像処理システム「AI StellaController」を開発。5月から日本と中国で同時に発売する。  同製品は、従来のル […]

  • 2020年3月18日

日立ソリューションズ・テクノロジー PLC拡充、SQLサーバ対応、MESソリューション機能強化

日立ソリューションズ・テクノロジーは、製造現場の見える化とトレーサビリティを実施する加工組立ライン向けMESソリューション「VCIM-PA」の機能を強化し、3月5日から販売開始した。 VCIM-PAは、製造現場の様々な作業データを収集し一括管理を行う […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG