SEARCH

「ピルツ」の検索結果58件

  • 2024年12月18日

ピルツ、産業用PCを販売開始 柔軟性と汎用性で用途拡大

ピルツジャパン(横浜市港北区)は、産業用PC「IndustrialPI」の販売を開始した。 新製品は、モジュラー式設計、オープンなLinuxベースのOS(オペレーティングシステム)、および統合インタフェースを採用しており、産業用PCや産業用コントロー […]

  • 2024年12月2日

ピルツジャパン、産業サイバーセキュリティに関するホワイトペーパー公開

ピルツジャパンは、産業サイバーセキュリティに関するホワイトペーパーを公開した。ヨーロッパでは、ここ数か月で機械工学に直接影響を与える包括的な法律文書が多数公表されている。ホワイトペーパーでは、機械メーカやオペレータにとって重要なポイントを簡潔に解説し […]

  • 2024年8月4日

独・ピルツ 23年の売上7・3%増過去最高 セキュリティソリューションの提供開始

セーフティ機器の独・ピルツ社は、2023年の売り上げが過去最高となったことを明らかにした。23年の売上高は22年比7・3%増の4億3300万ユーロで、約2946万ユーロ増えた。  地元のドイツで初めて1億ユーロ超の売上高を達成したのをはじめ、イタリア […]

  • 2024年7月24日

【オートメーション新聞No.372】産業ネットワーク市場シェア2024年/PLCこれからどうなる?リンクス、採用広がるCODESYS/これからの日本式デジタル化とは/テルヤ電機100周年(2024年7月24日)

オートメーション新聞2024年7月24日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 1面 ・HMSインダストリアルネットワークス、産業用ネットワーク市場シェア動向。2024年は7%成長、勢い増すEtherCAT 3強時代へ・RYODEN、福山コ […]

  • 2024年5月18日

ピルツ 小型安全コントロールシステム発売 EtherCAT FSoEに対応

 ピルツジャパン(横浜市港北区)は、新しい安全フィールドバスモジュールとして、小型安全コントロールシステム「PNOZmulti 2」の 販売を開始した。  PNOZmulti 2は、オープン通信システム「EtherCAT」と小型安全コントロールシステ […]

  • 2024年5月14日

【オートメーション新聞No.364】FAメーカー2024年3月期決算発表はじまる 三菱、キーエンス、オムロンほか/日本初のIPC監査認証取得・アドバンテック/これからの日本の製造業に必要な新5Sとは、など(2024年5月15日)

オートメーション新聞2024年5月15日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 1面 ・FAメーカー2024年3月期決算はじまる、事業環境は厳しさ続く、下期回復に期待も。需要回復に備えた我慢と準備を・三菱電機、売上高5兆2579億円。前年度 […]

  • 2024年1月22日

【各社トップが語る2024】ピルツジャパン「安全のセキュリティ提案」リジベル オリビエ 代表取締役

FAトップメーカー55社インタビュー掲載!オートメーション新聞 新春FA特集 無料プレゼントキャンペーン 特別キャンペーンとして、オートメーション新聞2024年1月17日号「新春FA特集」のPDFデータを無料でプレゼントいたします。ご希望の方は下記の […]

  • 2024年1月16日

【オートメーション新聞No.351】三菱、オムロンほかFAメーカー55社トップインタビュー/JEMA・JEITAほか電気・機械業界団体トップが見る2024年(2024年1月17日)

オートメーション新聞2024年1月17日号では「新春FA特集」として、、三菱電機やオムロン、安川電機など主要なFAメーカー55社のトップに、2023年の振り返りと2024年の見通し・戦略を聞いたインタビューを掲載しています。 FAトップメーカー55社 […]

  • 2023年10月9日

IIFES2024特集

IIFES2024特集 by オートメーション新聞 オートメーション新聞WEB IIFES2024(アイアイフェス2024)は、FA(ファクトリーオートメーション)やPA(プロセスオートメーション)、社会インフラなど、あらゆる産業の自動化・効率化を実 […]

  • 2023年10月3日

ピルツジャパン(ブース4-221)【JAPAN PACK 2023日本包装産業展主要FA企業ブース紹介】

ピルツジャパンは、「安全安心の実現」のためのソリューションとして、段ボール製函機の段ボール供給口を保護する安全ソリューションや、機械への不正アクセスを防ぐセキュリティソリューションを中心に紹介する。小型安全コントローラ「PNOZ m C0(プノッツ […]

  • 2023年6月16日

ピルツジャパン 幅22・5㍉の安全コントローラ発売 コンパクトなスタンドアロン式

ピルツジャパン(横浜市港北区)は、小型安全コントローラ「PNOZ multi 2シリーズ」に、シリーズ最小のコンパクトなスタンドアロンタイプベースユニット 「PNOZ m C0」の販売を開始した。 PNOZ m C0は、22・5㍉幅のコンパクトなハウ […]

  • 2023年6月6日

【オートメーション新聞6月7日号】2022年ロボット統計 受注・生産・出荷額すべて1兆円超/FOOMA JAPAN特集/【インタビュー】フエニックス、FA・制御盤用スイッチング電源など

オートメーション新聞の2023年6月7日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 オートメーション新聞PDF電子版サービスのご紹介 オートメーション新聞は、新聞のPDFデータをメールでお送りし、いつでもどこでもオートメーション新聞を読むことが […]

  • 2023年3月1日

ピルツジャパン、3/17セーフティネットワークジャパン第110回定例会をリアル・オンライン開催

ピルツジャパンは、3月17日に「セーフティネットワークジャパン(SNJ)第110回定例会」をリアルとハイブリッドで開催する。長岡技術科学大学大学院工学研究科 システム安全工学専攻 北條 理恵子准教授を講師に招き、「協調安全」と「Well-being」 […]

  • 2022年5月25日

【オートメーション新聞2022年5月25日号】FA・機械主要商社2022年3月期決算/配線接続機器特集/工場新設情報など

オートメーション新聞2022年5月25日号(ものづくり.jp株式会社)では、FA・機械商社の2022年3月期決算の結果を掲載しています。世界的な自動化需要を捉えてFAメーカーは増収増益となり、FA・機械商社もそれに同調するようにFA事業の好調さに牽引 […]

  • 2022年4月19日

パートナー企業一覧

オートメーション新聞・ものづくり.jp株式会社の活動を支えていただいている主なパートナー企業一覧です。 ア行 IMV株式会社 https://www.imv.co.jp/ アイ・ディー・エス株式会社 https://jp.ids-imaging.co […]

  • 2022年4月13日

【オートメーション新聞2022年4月13日号】日機連、日本のロボット産業調査レポート/6/1〜JECA FAIR/新工場・設備投資情報など

オートメーション新聞2022年4月13日号(ものづくり.jp株式会社)では、日機蓮(日本機械工業連合会)が公開した「2021年度ロボ産業・技術振興調査研究報告書」を取り上げています。産業用ロボットだけでなく、サービスロボットにもスポットを当て、総合的 […]

  • 2022年1月18日

【IIFES 注目出展企業】ピルツジャパン(オンライン展)生産現場における新世代の安全アプリケーション

ピルツジャパンは、安全機器のパイオニアメーカーとして幅広いオートメーションソリューションを提供し、新製品とソリューションを紹介する。 安全要件に応じてカスタマイズできる新世代安全リレー「myPNOZ」、安全カテゴリ4/PLeに対応する安全インターロッ […]

  • 2021年3月14日

ピルツ、カスタマイズの安全リレー オンラインで発注も可能

 ピルツジャパン(横浜市港北区)が、安全リレーシリーズとして、カスタマイズが容易に実現できる「myPNOZ(マイプノッツ)シリーズ」の販売を開始した。  新シリーズは、オンラインツール「myPNOZ Creator(マイプノッツ クリエータ)」を使い […]

  • 2019年10月16日

【就任インタビュー】ピルツジャパン リジベル・オリビエ代表取締役

安全の価値アピール 標準的領域でも影響力 ドイツの安全機器メーカー、ピルツ社の日本法人代表取締役にリジベル オリビエ氏がこのほど就任した。ピルツは安全機器の専門メーカーとしてセーフティ思想の普及に一貫して取り組んでいる。オリビエ氏に最近の市場環境、今 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG