- 2024年7月21日
【FAトップインタビュー】興和化成×EPLAN 配線ダクト国内トップシェア EPLAN DataPortal活用で設計者への認知度向上
続きはこちら(FAトップインタビュー by オートメーション新聞) 興和化成は、盤など配線ダクトでは国内トップシェアを獲得している盤業界のニッチトップメーカー。現在は配線ダクトのさらなるシェアアップとEMC対策製品の拡販によって新たな事業の柱を築くべ […]
続きはこちら(FAトップインタビュー by オートメーション新聞) 興和化成は、盤など配線ダクトでは国内トップシェアを獲得している盤業界のニッチトップメーカー。現在は配線ダクトのさらなるシェアアップとEMC対策製品の拡販によって新たな事業の柱を築くべ […]
オートメーション新聞2024年7月17日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 1面 ・SEAJ、半導体・FPD製造装置需要予測(2024年度~2026年度)、2024年から10%近く成長 復活へ期待大。26年度5兆円市場へ、FA市場 景気 […]
興和化成は、配線ダクトやDINレール、EMCノイズ対策部品など盤用部材メーカー。配線ダクト「KDシリーズ」は配線ダクト市場で高いシェアを持ち、盤メーカー、エンドユーザー、機械メーカーなど幅広く採用されている。エコ製品「ノンハロPPダクト KDLシリー […]
オートメーション新聞2024年6月5日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 1面 ・主要FA・電気・機械部品メーカー・商社2023年度決算まとめ・2024年度業績予想・三菱電機、全社デジタル基盤を構築。デジタル・エンジニアリング企業へ事業 […]
中国、四国、北九州地区を営業エリアとしている大手制御機器商社のライト電業(岡山市南区当新田67―1、TEL086―243―3844、岡本典久社長)は、恒例の「第6回ライト電業オリジナル展示会2014」を、2~3月にかけ、5会場でリレー開催する。同展は […]
サンセイテクノス(大阪市淀川区西三国1―1―1、TEL06―6398―3111、浦野英幸社長)は、5月11日午前10時から午後6時まで、同社南大阪ビル(堺市美原区平尾3300―1)で、「SANSEI SPRING FAIR(サンセイ・スプリングフェア […]
3社の登録機器承認 非常用配電盤等 機器認定委員会 第38回非常用配電盤等機器認定委員会は、耐熱形配電盤等で使用する耐熱機器で3社の登録を承認した。 承認した機器は次の通り。 ▽興和化成=耐熱形ダクト(2種耐熱)KDE26、64型 ▽タキゲン製造=耐 […]
出展メーカー一覧 (1)東洋技研(株) (2)(株)山武 (3)篠原電機(株) (4)日東工業(株) (5)パナソニック電工制御(株) (6)(株)シーティーケイ (7)(株)電費半分 (8)(株)ソルトン (9)SMC(株) (10)TDKラムダ( […]
日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)非常用配電盤等機器認定委員会はこのほど、認定機器で2社14型式、登録機器で7社8種類、軽補正でII社3種類を承認した。また、富士電機機器制御の機器用加熱を認定した。承認機器は次の通り。 【認定機器】 […]
第32回非常用配電盤等機器認定委員会は、耐熱形登録機器を認定した。認定製品は次の通り。 ▽興和化成=耐熱形配線用ダクト(2種耐熱)KDE24、36、38、46、48、66、68、88、410、610▽富士電機機器制御=耐熱形制御用スイッチ(2種耐熱) […]
第29回非常用配電盤等機器認定委員会はこのほど、耐熱形配電盤等に使用する耐熱機器を認定した。 【認定機器】 ▽富士電機機器制御=1種耐熱形電磁接触器常時励磁式50A〔SC―N1(H)他〕、同・瞬時励磁式50A〔SC―N1/V(H)他〕、同・常時励磁式 […]