DIPスイッチとは ?
DIPスイッチとは、DualIn-linePackageSwitchの頭文字をとってDIPスイッチと呼ばれるスイッチです。
DualIn-linePackageは、本体の側面から金属製の接続端子が出て下に向かって伸びた形をしている電子部品を指し、プリント基板に直接取り付けて使われます。
スイッチのなかでもDIP形状でプリント基板に取り付けるものをDIPスイッチと呼び、主に機器本体内部に設置されます。
DIPスイッチの各国語表現
日本語:DIPスイッチ、ディップスイッチ
英語:DIP Switch
中国語:DIP开关
DIPスイッチの構造と種類
DIPスイッチには、操作部の形状からロッカ型、レバー型、スライド型、ピアノ型、DIPロータリスイッチなどの種類があります。



DIPスイッチの主な用途
DIPスイッチは極めて小さく、機器本体内部に取り付けられるため、頻繁に操作することのない設定用などに使われます。
DIPスイッチの主なメーカー(あいうえお順)
IDEC 株式会社 http://jp.idec.com/
アルプス電気株式会社 https://www.alps.com/

株式会社イーエーオー・ジャパン
東京都港区三田3-1-4Net.1三田ビル3F
TEL:03-5444-5411
https://eao.com/japan/jp/
株式会社エスジーエム http://www.j-sgm.com/
NKK スイッチズ株式会社 https://www.nkkswitches.co.jp/

オータックス株式会社
横浜市港北区新羽町1215
TEL:045-543-5621
http://www.otax.co.jp/
オムロン株式会社 https://www.omron.co.jp/
CTSCorporation https://www.ctscorp.com/
タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 http://www.te.com/
東京測定器材株式会社 http://www.tosoku-inc.co.jp/
日本電産コパル電子株式会社 https://www.nidec-copal-electronics.com/
松久株式会社 http://www.matsukyu.co.jp/index.html
Linkman 株式会社 https://www.linkman.jp/
海外拠点のDIPボタンスイッチメーカー
Bourns(アメリカ) https://www.bourns.com/
C&K(アメリカ) https://www.ckswitches.com/
E-Switch(アメリカ) https://www.e-switch.com/
EOZSAS(フランス) http://www.eozonline.com/
GCElectronics(アメリカ) http://www.gcelectronics.com/
Grayhill(アメリカ) http://www.grayhill.com/
ITWEBA(台湾) http://www.itweba.com/
knitter-switch(ドイツ) http://www.knitter-switch.com/